母の味
2007-12-22 | 家族
脳梗塞発病後、母は失語症になり、またいろいろな
障害があります 記憶がとんでいる部分があります
お化粧の仕方、掃除の仕方、洗濯などなど
以前の母は料理好きで何事も手早くおおざっぱな性格でした
今は正反対、料理の手順、野菜の切り方すべてわからなくなり
いまは、ほうれん草の胡麻和えだけはできるように
そしておどろきなのは
味付けです
長年培った味覚はおんなじなのです
私に味見をするように差し出します
「ま~!本当に美味しい 」と言うと
にっこりの母 とってもたのしそう
脳の活性化には料理が一番らしいですね
昨日の実家メニュー
夕・・・豚ひれカツ ほうれん草胡麻和え とりレバーの煮物
ジャガイモと玉ねぎのお味噌汁
朝・・・ほうれん草と玉子の炒め物 トマトとみず菜のサラダ
昼・・・白菜と春雨、鮭の中華風 煮豆 キュウリのお漬物
夢はお昼寝です
これから友達ふたり来客予定
最初だけ番犬のふりをするんだな~
でもお菓子をもらえば、かわいい光線出しっぱなしで
食欲には勝てないイヌなのです