
今日は訪問リハビリ
OT(作業療法士)Sさん
目がパッチリの母
「今日は覚醒してるので歩きましょう」
ニーブレイスを左足に装着
私は、母の後方で車椅子を準備
Sさん、母の腰を両手で支え
母、Sさんのそでを掴み
1,2と声をかけ
歩かせる

右足、左足
交互に動き
母、歩き出します
10歩歩き、車椅子に座る
再び声をかけ
個室のベッドサイドから
出入り口まで歩く

「まだ歩きますか?」
母、大きくうなずく
「やる気満々ですね」
廊下に出て
食堂のそばまで歩く
スタッフのFさんも驚き
喜んでくれて
拍手してくれます
計100歩
支えてもらいながらでも
母歩きました

Sさん
「支えても両足が交互に動かない方が多いのです
○○さん(母の姓名の名前で呼んでくれます)は大丈夫
どんどん歩きましょう
スタッフの方にも見てもらうのも
やる気につながりますよ」

前回 歩いたときは
10歩×5回だったけれど
今日は倍の100歩

父に連絡したら
大喜びです
リハビリの効果は
波があるけれど
今日は嬉しい一日です

写真は今日の月と
折れた茎から
咲いた物干し台のお花(名前?)
母が歩いてる
いつか昨年までのように
歩いてほしいな

ランキング参加中

一日一回ぽちっと





にほんブログ村


にほんブログ村






ニャンコ保護した
コギ友のななもりうぃるままさん


あのニャンコのブログ

「ボクの飼い主になってください!」(ブログタイトル)
始めました


(写真お借りしました)

きゃ~可愛い

里親さん、緊急募集中
よろしくおねがいします