
昨年は2キロ漬けて
余ってしまいました
やはり
1キロに決定

塩漬けらっきょう
簡単レシピですよ
泥つきらっきょう1キロの場合です
①漬け汁を用意する
水・・・カップ3と2分の1
酢・・・180cc
塩・・・90グラム
赤唐辛子・・・1~2本
ホウロウ鍋に赤唐辛子以外を入れ
強火にかけ、塩が溶けたら
赤唐辛子を入れ、よく冷ます

②泥つきらっきょうを洗い
ひとつずつに分け
すり鉢にこすり、薄皮を取り除く


③ひげ根を切り落とし、茎も少し切る

④らっきょうをザルに入れ
水気を切り、乾いたふきんでよく拭く

⑤漬ける容器に入れ、冷めた漬け汁を注ぐ

日の当たらない涼しい場所で保存し、
漬け始め2~3日は
上下左右に振り動かし、馴染ませる
2週間後から食べられる
(1年間保存可)

らっきょうと
奮戦する夢母を

見つめる

酸っぱいにおい
わかるようですよ
でも
らっきょうはNGの月
2週間後がお楽しみです
夢月物語
ランキング参加中です

以下のバーナーいずれかひとつ
一日一回ポチっとで

毎日更新の励みになります



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村


Say No Projekt



<script src="//accaii.com/yumetuki/script.js" async></script><noscript>