夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

介護認定後の担当者会議

2018-07-22 | 実家のメニューと父のこと
         



実家のメニュー

7月17日火曜

お刺身盛り合わせ 丸コンニャクの煮っ転がし もずく酢


お刺身盛り合わせ ミートボール(市販品)
炊き込みご飯(かに、帆立) ローストビーフサラダ
お味噌汁(新じゃが、玉ねぎ、あおさのり)

7月20日金曜

明太マヨ冷製パスタ お刺身(ぶり) お刺身(マグロ)
豚肉しゃぶしゃぶサラダうどん 里芋の煮物(市販品) 栃尾油揚げ
お味噌汁(シメジ、もやし)


母のお花生け替え


自宅も


7月20日金曜16時半

実家にて担当者会議

出席
ケアマネOさん 訪問リハビリOT(作業療法士)Yさん
かかりつけ医看護師Kさん 福祉用具レンタル会社担当者
デイサービス担当者は欠席

昨年は退院後で尿カテーテル装着もあり
要支援2だったが

本年は要支援1の認定になる

だが利用可能なサービスは
変わらず

それぞれ意見を述べ
問題となるのは

父の筋力低下にともなう
足元がおぼつかない点

栄養に気を付け

補助として
丁字型の杖を購入し
リハビリで使用することになる

父は感謝を述べながら
女好き特有の冗談を連発

次回の認定は
3年後と聞く

父は
自宅で暮らし
洗濯でき、ご飯を炊き
電子レンジでチンだけだが
自分で食べられる・・・

かなりの元気さかもしれない

父の最期まで
ムスメも健康でいなくては

急逝した母も
応援してくれてるだろうか

夫婦仲が良くなかったから

まだ母のもとへは
来てほしくないだろうけれど


#介護認定
#要支援1
#担当者会議
#訪問リハビリ
#丁字型つえ







仙台で虐待遺棄されたコーギー
コギオくんを1000円から応援できます

詳しくはこちらコギオくん



        夢月物語
     ランキング参加中です
   お帰りの際は
     以下のバーナーいずれかひとつ
  
毎日更新の励みになりますご訪問感謝です
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へにほんブログ村


Say No ProjektFacebookでシェアしました



ふるさと納税でできる災害支援詳しくはこちら
平成30年7月豪雨緊急掲載


迷子犬掲示板詳しくはこちら

一匹でも多くのワンコがおうちへ帰れますよう
Facebook、Twitter、で情報拡散していただけますようお願いします


Flag Counter

[URL=https://info.flagcounter.com/ogkv][IMG]https://s11.flagcounter.com/count2/ogkv/bg_FFFFFF/txt_000000/border_CCCCCC/columns_2/maxflags_10/viewers_0/labels_0/pageviews_0/flags_0/percent_0/[/IMG][/URL] 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(土)のつぶやき

2018-07-22 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする