![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/57fc7d3ddb6d6eae68f524c0bda914e0.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a7/69c03a72ee813dde24431734d6d98a16.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e6/7c8a12cb4f104d3e91b104b0cadb4360.gif)
続き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
雨の長野道
飛ばすクルマに驚きながら
МAちゃんは安全運転です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
予定より
早くレンタカーを返したので
600円ちょっと戻ってきました
荷物をトランクから出し
レンタカーの事務所に隣接する
コインロッカーに4人分調度
入りましたよ
(返金分がロッカー代(^^)v)
長野発の新幹線に乗車するまで
まずは
ランチタイム
駅ビル内は
便利です
(雨も降ってるからねぇ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/16/7fba4910cb8cd17948ac478aff2c130d.jpg)
長野県長寿食堂で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9a/045491760d594e293d9e9ca1d947c2e8.jpg)
富士乃湯さんで頂いて
美味しかったので
信州サーモン丼にしました
ご飯は五穀米ですよ
長野県は日本一
健康な県らしいですよ
ピンピンコロリの長野県、長寿日本一の秘密
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
長寿なのに医療費が安い医療実績は「長野モデル」と呼ばれる。
また、死ぬまで元気に暮らす高齢者が多いために
ピンピンコロリ(PPK)という言葉が生まれた。(抜粋)
食べる前
予約表に書き込んで
待っていると
10人以上の男女中高年というより
70代の山登りスタイルのグループ
お店の入り口付近に
自分たちのリュックやら大きな荷物を
積み上げて
食事後も置いたまま
お土産を買いに行ったり
戻ってきて
荷物の山が崩れたりと
目撃した私たちもビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ロッカー使うお金もないのか
お店の迷惑も考えられないのかと
山に登れる元気があっても
こんな人たちには
なりたくないと
食事しながら話しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
駅ビル、一階は
お土産のお店がズラ~リ
買い損ねた
生わさびも買えて
帰りの新幹線に乗り込み
(始発なので、指定席券なしで余裕)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e4/de7c90beb5ef9ed0dcd3d7edefbd4ec6.jpg)
お疲れ様~と
お茶で乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
旅の余韻を噛みしめながら
おしゃべりしてたら
すぐに高崎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
乗り換えて
前橋駅で解散です
みんな、ありがとうね
帰るまでが
旅行だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
夢父と月がお迎えに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d1/4db69dc90564b9fd39d332bcffb1a6c0.jpg)
ただいま~
お留守番ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
昨夜は
月を抱っこして
お家で飲んだらしい
夢父
Facebookより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c9/643c23e0d01b0f35f2d5f818ba42db2c.jpg)
嫁さんが友達と、長野の温泉に1泊旅行
よ~し今夜は独身ってなるんだろうけど…
愛娘犬「月」が、お家でご飯を待ってるので…
仕事が終わったら真っ直ぐ帰ります…
一人と一匹で晩酌ですね…(笑)
夢父と月
ご協力
感謝でございまするぅうう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/10/2cb3981ea9520034e54ddd6b0b3048ad.jpg)
富士乃湯さんの若女将
Nさんから月へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/f971e41d81643730aa5ebc7b815e9a4a.jpg)
目がランランですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/27/7458383a7e429453c9c8d930c054d7e4.jpg)
オヤツも夢中で
食べてます
富士乃湯さんの皆様
若女将Nさん
お世話になりました
おかげ様で
楽しい嬉しい信州松本ツアーになりました
#信州松本ツアー
#松本浅間温泉富士乃湯
#コーギー
#長野駅
夢月物語
ランキング参加中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
以下のバーナーいずれかひとつ
一日一回ポチっとで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
毎日更新の励みになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ](http://dog.blogmura.com/corgi/img/originalimg/0000022465.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ](http://family.blogmura.com/kateikazoku/img/kateikazoku88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
Say No Projekt
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/68/75064421f32e5221b6e62230b97ad807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/83/6fdb5c4b5b54829cb0edf77702d74096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d7/00d64677dc879027d61291f15c8bafd0.jpg)
熊本大分応援Tシャツ作りませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
犬種いろいろ
ご参考
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/24/c8e83d70e67e1796aca2057760dbbcda.jpg)
迷子犬掲示板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
一匹でも多くのワンコがおうちへ帰れますよう
Facebook、Twitter、で情報拡散していただけますようお願いします
<noscript>
<script type="text/javascript" src="http://ac2.i2i.jp/bin/2nd_gets.php?00180448">
何にも知らないで始めたブログでここまで続けられたのは夢母さんのお蔭です。これからも勉強させて下さい。
ありがとうございます
リハビリの様子拝見してますよ
私も、母と同じく
昨年夏に脳梗塞になって
今年は早期大腸がんが見つかり
病気がわかって運が良かったと思ってます
来月で私も
ブログ開始で丸十年です
母が逝き家族の日々を
残せることが
日課のような気持ちです
ベルママさん
こちらこそ元気をいただいてます
コメントありがとうございます