旅の続きです。。。
浦富海岸エリアの城原海岸から一旦車道へ戻り、歩いて鴨ヶ磯海岸へ向かった
靴ひもを結び直し出発 (矢印方向へ)

階段道を下って海岸へ

岩に貼り付いて生きている木

海岸へ着いた


岩穴の先が明るく、通り抜けられそうなので入っていった
その様子を写真で・・・
二つの岩トンネルがありました (^^ゞ




そして、波静かな小さなビーチへ出た
水は透明度があり、白い砂浜は主に長石、石英の粒から形成されているようです
青空があれば、もっと海も砂浜も綺麗に見えたように思うなぁ~ (^^ゞ

先ほど通り抜けてきた岩山あたり



太郎兵衛伝説のある太郎兵衛島

※浦富海岸エリアは山陰の松島と呼ばれていて遊覧船で島めぐりも出来ます
海岸から車道へ戻り、駐車場までの道すがら見かけた植物や海




2023・3・8
城原海岸、鴨ヶ磯海岸で2時間ほど過ごし、次の目的地へ向かった
つづく
よい一日を・・・(^-^)