![秋の とある日。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/f3/91494f3efbbe0f34fcde7e8917d866e0.jpg)
秋の とある日。。。
もう秋だけど、夏限定の生茶トレッキング用にストックしていたものだけど、飲んで仕舞わない...
![9月の4枚【ススキ】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/d1/87f09602c856223d81d04352ad065304.jpg)
9月の4枚【ススキ】
写ん歩クラブの月例企画「9月の4枚」信州の黒姫高原でコスモスは終わっていたが、ススキが...
![毛無峠で夜明け。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/c4/1326584b16ff0a9ca000ac02e3a6dc31.jpg)
毛無峠で夜明け。。。
天気が好いから毛無峠へ行こうという相方 (長野と群馬の県境の峠)その案に乗っかり、急い...
![毛無山トレッキング。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/d5/41b73d94d0f8439ec30c14bad7acf325.jpg)
毛無山トレッキング。。。
前回の続きです。。.。長野と群馬の県境にある毛無峠から毛無山の山頂を目指しながら写真撮り山の斜面の笹に陽が射し美しい毛無山は、ガンコウランや笹が群生し、ハイマツなどで高い木は少なく...
![お疲れな一日。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/2d/4a52365eaaa81fb496416d50ab39d194.jpg)
お疲れな一日。。。
先日のトレッキング後、疲れがスッキリ取れず、何となく体調がねぇ~こんなことは今まで無かったような・・・お歳ですね(笑)で、相方と一緒にお蕎麦を食べに(前から行きたかった初めてのお店...
![アジサイの二度咲き。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/ff/134d83e10fa579d69cdb567ef7be962d.jpg)
アジサイの二度咲き。。。
アジサイの花後の剪定を早めに行ったためか、気が付くと、もう小さな花芽を付けていて驚いたで、経過を観察してみた (暇なおばさんです)8月15日9月2日9月3日9月27日9月30日元々...
![破風岳山頂を目指す。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/07/aa80a787f684f1a0905181f13da964ec.jpg)
破風岳山頂を目指す。。。
前回の続きです。。。朝食を終え、午前8時過ぎに峠からも見えていたⅯ字形の破風岳登山口へそ...
![破風岳から下山。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/f0/195e93de350426bb6bf0a8174f8c23d1.jpg)
破風岳から下山。。。
前回の続きです。。。(画像が多かったので2回に分けて投稿しました)破風岳山頂で30分ほど過ごし、下山開始見晴らしの良いポイントで記念にパチリ (^-^)笹原の美しい尾根を下る峠の向...
![黒姫高原でコスモスウォッチングのつもりが・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/43/2a10246dafb3d76540619cbea0b45f4b.jpg)
黒姫高原でコスモスウォッチングのつもりが・・・
黒姫高原は、30数年前に家族で訪れているしかし、コスモスを観た記憶やブルーベリーの苗木を買ってきたことは覚えているのだが、その他のことは、ほぼ記憶にない (...
![スイフヨウの花。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/a0/af1abd75e220084d22d63d93511bb079.jpg)
スイフヨウの花。。。
植物園へ「スイフヨウ」観たさに出かけて来たスイフヨウの花は八重咲き朝の咲き始めは白色で...
- 花のある風景(37)
- 与論島(7)
- 奄美大島(6)
- 種子島(11)
- 屋久島(6)
- 林道ドライブ(36)
- 写ん歩クラブ(80)
- 富山県の滝(称名滝など)(10)
- トレッキング(県外の山)(57)
- 沖縄(25)
- 北陸(石川・福井)(12)
- 中部(新潟・長野・岐阜・山梨・愛知・静岡)(90)
- 記憶に残る旅(8)
- 関東(群馬・栃木)(16)
- PHOTO一枚(8)
- 五島列島(7)
- 四国(香川・徳島・高知・愛媛)(11)
- 近畿(兵庫・三重)(2)
- 九州(福岡・鹿児島・宮崎・大分・長崎・佐賀)(17)
- 日記(10)
- 公園・庭園・その他(32)
- 便利グッズ(1)
- 中国地方(山口・島根・鳥取・広島・岡山)(7)
- 風景(21)
- 自然現象(29)
- 野鳥・その他の生き物(69)
- 花(46)
- 富山中央植物園(103)
- 立山連峰の風景(47)
- 日々の暮らし(43)
- 食べ物・飲み物(43)
- 蕎麦・その他の麺類(15)
- 料理(43)
- 東北(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)(61)
- 北陸(富山)(52)
- トレッキング(県内の山)(61)