見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

ハシビロガモ。。。

また野鳥ネタです (^^ゞ

これも1月下旬~3月上旬にかけて撮り溜めたものです



ハシビロガモは嘴に特徴があり、幅広く扁平です

オスの成長羽は遠くからでもよく分かり、虹彩は黄色、足はオレンジ色







オスの中にメスが一羽います




採食中のハシビロガモですが、逆立ちスタイル

昨年見かけた採食方法とは違っていた!




採食で頭が濡れた換羽中(サブエクリプス?)のオス

成鳥羽と比較すると違いが判ると思います






3月末の池ではハシビロガモは殆んど旅たち、数羽が残っているだけでした

その数羽も旅立ったことでしょうね (^-^)




4月4日、国際宇宙ステーションが、ほぼ真上を19時35分頃に通過
雲の無いところをスッーと光を放って通過
今回も見られたよ (*^^)v

4月5日の朝ドラは涙物でしたね (T_T)


よい一日を・・・(^-^)






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ジュンちゃん
jun-1953-1953さんへ
おはようございます。
意識しないで撮っていましたね。(^^♪
jun_1953_1953
おはようございます

1枚目の写真は湖面の波が良い雰囲気を出してますね。
iine~^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥・その他の生き物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事