見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

春を告げる。。。

4月になり、キジの「ケーン、ケーン」という張り上げるような鳴き声を久々に聴いた

でも、声はすれども姿は見えぬ

庭仕事をしながら気にしていると、フェンスの上に止まり、あたりを偵察?

遠くからパチリでした


                               2024・4・1

羽色が美しいので全体を写したかったが、そのチャンスは無しでした (^^ゞ




さて、話は変わり、ご近所さんから取れたてキトキトのホタルイカの頂き物

でも、ホタルイカが苦手な我が家

折角なのでボイルして目玉や軟骨、内臓物を取り出し、マヨネーズ、醤油、ワサビで和え、春を頂きました (^-^)

意外に美味しかったです

本当は内臓物が美味しいらしい・・・?

何はともあれ、ごちそうさまでした (^-^)

                                    2024・4・2

よい一日を・・・(^-^)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
だんちょうさんへ
こんばんは。
そちらは晴天のようですね。
こちらは曇りでした。
明日は晴れそうなので桜の開花状況をリサーチしてこようかと・・・(^-^)
necydalis_major
だんちょう

じゅんちゃんさん、おはようございます!
札幌は天気いいですよー!

キジ雄てすね!
格好良いですよ😁😁
corocorokazeazami95
カニさんへ
こんばんは。
ホタルイカの踊り食いでしょうね?
電気を消してホタルイカの青白い光の点滅を見て食べられたのでしょうかね。
私はシマエビの踊り食いは体験したことがあります。
飛び跳ねて器から飛び出し、食べるのが大変でしたよ。(笑)
corocorokazeazami95
ひよこさんへ
こんばんは。
富山県人なんですが、実はホタルイカが苦手なんですね。(笑)
「キトキト」という言葉は、県のキャッチコピーとして使われていたころに使い始め、日常的には使用しないですね。
県の一部で使用されている言葉の様ですね。(^-^)
y3110a3110
ホタルイカ好きですね
一度だけ器の中で泳いでるホテルイカ食べたことあります
電気を消して点滅してる状態で食べましたよ
宴会の席で
norinori_1948(ひよこ)
あら、ホタルイカとは!
美味しそうなのに苦手ですか。
ジュンちゃんさんは富山の方ですか?
私の故郷は石川県、「キトキト」懐かしい言葉です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥・その他の生き物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事