さて。一週間の研修も終わり。皆で軽い打ち上げはほんの3,40分の
と ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
せっかくのご縁を大事にしましょうと名刺交換ならぬ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
NO交換。
これが形だけにならないであろう事は、きっと私がしてくれると皆思っているでしょう、はい。
終わったから言うのではないけれど、いい研修でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
休業半年のブランクに心配していた体力も、他の子たちよりずっと大丈夫。
ロッテで培った体力の預力はまだあったようで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
嬉しかったのは意外に前向きだった自身。
産科しか経験がないので色んな事が初めてだったが、「 初めてです!宜しく 」とお願いすると
皆親切に、何故こうやるのかとその処置の理屈から教えてくれた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
やらせてくれる科とやらせてくれない科がありはしたが、どちらの言い分もわかるので
最初に感じた焦りもなく、最終日はやらせてくれる科に当たったことで終わりよければ全てよっしゃ。(単純♪)
講習の為の夜の予習復習も、この年になると楽しく。
ベビーのおむつ替えばかりしてた20代には、絶対イヤだと思っていた大人のオムツ替え。
どの科にも もちろんお年寄りはおり、返って率先して行く私に呆れる友達たち。
垢程度にも少しは積もった経験があったようで我のおつむ替えに嬉しくもあった経験値+1.![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
せっかくのご縁を大事にしましょうと名刺交換ならぬ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_blue.gif)
これが形だけにならないであろう事は、きっと私がしてくれると皆思っているでしょう、はい。
終わったから言うのではないけれど、いい研修でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
休業半年のブランクに心配していた体力も、他の子たちよりずっと大丈夫。
ロッテで培った体力の預力はまだあったようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
嬉しかったのは意外に前向きだった自身。
産科しか経験がないので色んな事が初めてだったが、「 初めてです!宜しく 」とお願いすると
皆親切に、何故こうやるのかとその処置の理屈から教えてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
やらせてくれる科とやらせてくれない科がありはしたが、どちらの言い分もわかるので
最初に感じた焦りもなく、最終日はやらせてくれる科に当たったことで終わりよければ全てよっしゃ。(単純♪)
講習の為の夜の予習復習も、この年になると楽しく。
ベビーのおむつ替えばかりしてた20代には、絶対イヤだと思っていた大人のオムツ替え。
どの科にも もちろんお年寄りはおり、返って率先して行く私に呆れる友達たち。
垢程度にも少しは積もった経験があったようで我のおつむ替えに嬉しくもあった経験値+1.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)