COTE D'IVOIRE

アビジャンに住んでいました(1999.3-2002.10)
サイト《象牙海岸にて》の続編を綴ってみます。

コートジ → トーゴ

2005年10月19日 | 文化・音楽・スポーツ
11月16日のキリン・チャレンジカップ、
なんとコートジボワールの代わりにトーゴとやることになりました。

コートジボワール戦を楽しみにしていた人たちにとっては、・・・言葉にもなりません。
確かにボクもまだチケットは購入していなかったし、迷ってはいたよ。でもね、来てほしかったなー。
昨日のRFIでは:
《「トーゴ、日本へ」鷹チームへのワールドカップ出場、最初のボーナスは、東京のスタジアム・・・。
日本は最初『不屈のライオン(カメルーン)』と交渉をしていたが、ライオンは敗退、エレファントの招待を希望したものの、有力選手の参加が保障されず、トーゴになった。》

欧州のあちらこちらで活躍しているエレファントの選手たちにとって、ベストメンバー集結の機会が難しいようで、、お国柄がしのばれます。
特にメインのドログバ選手(チェルシー/英)の都合がつかないとか、、残念。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (神様)
2005-10-20 11:27:22
コメント有難うございます。ドログバ選手と中田選手のリベンジ対決が見たかったのですが残念です。しかしトーゴも同じアフリカ勢としてW杯に出るわけですから両チームW杯さながらの試合が見たいですね。
返信する
楽しみですね (Yasuhei)
2005-10-20 16:30:11
同感です。

いずれにせよ、対アフリカチームって、日本チームにとって意外なところもあるかも知れません。

W杯の先取りということで、楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿