SERENDIPITY

Yesterday is history. Tomorrow is mystery. Today is a gift.

DVD化の進捗状況

2009年09月29日 | 昼ドラ・ドラマ

風岡Pの「ごあいさつ」が公式HPで更新されました。
視聴者投稿などであんまりにも、DVD化について
「これだけ希望してるのになんにも反応がない!!」的な声が多くて、投稿欄閉める前にプロデューサー自ら出てこざるをえなかったのでしょう。


業界の都合はわかりませんが、お立場上、「今のところ、何かお知らせできる状況ではありません。」というのはごもっともな回答。
もし仮に社内でDVD化という動きがあったとしても、おエライ方のGOサインがでなければ対外的にはそれは「ゼロ」と同じだということはよくわかります。



「それでも今まで以上にDVD化の希望が多く、少し踏み込んでお話します。」と、

・DVD化は番組関係者も希望するところ。
・けど、もろもろの事情から現状難しく、実現には至っていない。 
等。


切々と書かれているのを見て、一視聴者に過ぎぬワタクシ、
「これ以上真摯な対応はないわ!」
と心を打たれました。


反面、そんな中でも「うまいもんだな」と感心してしまうところも

だって、ちゃーんとこちらを煽る言葉が仕込んであるんだもの。


放送尺の都合でカットした場面も多く、
また、メーキングなどの映像もふんだんにあります。


立候補してくれるメーカーを見つけられずにいる状況です。



これって私には、
「DVDにする素材は揃ってるよ。10/2にここの投稿は閉めるよ。今後はここじゃなくて・・・」
と誘導しているように思えました。あえて「・・・」部分は言いませんけど。


いやあ、巧みだわ。
(画像意味不明ですみません 笑。伊織さん・紀保さん愛用蚊取り線香。まだうちは「夏」ですから。)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なくて七癖『口癖』編 | トップ | 不覚 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
願いよ、届け! (続夏の秘密)
2009-09-29 21:54:58
実はなんだかんだいいつつ、絶対DVD化するはず~~~なんてタカをくくっていたら、なんとしたことか!
そんなに難航しているなんて・・・なんてことだろう。あんなにきれいなドラマがお蔵入り?ありえない~~~

公式HPの命が短いので書き込んできましたよ!
絶対DVD化してほしいと願う「同志」のひとりです!
返信する
 (snow)
2009-09-29 23:11:38
ショックでしばし呆然としてしまいました。
携帯サイトの伊織さんのコーナーが延長されたので、こりゃDVDもイケル!!なんて思ってたんですが・・・(泣)
でも制作者側もDVD化を望んでいることが分かってちょっとホッとしました。
素材はそろってるのに、と思うと悔しいですよね。
カットシーンやメイキングもあるなんて書かれたら、ますます欲しくなってまうやろーっ!!
可能性0ではないので、諦めず同志の方々と頑張るつもりです。
「泣いてるだけの女にはならない!」ですよ♪
返信する
はは♪ (のりきと)
2009-09-29 23:17:31
制作側は、真摯ながらもこっちを手玉に取ってるねー♪さすが。見直したね。

こういうの、よく知らなかったんだけど、立候補してくれるメーカーさんを待つんだね? ま、確かに上の指示がないと何も始まらんとだろうけど。

でも、特典にできる映像が豊富ってのはほんと誘ってるなあ。気になるもん。せっかく撮ってあるならなんで売らないの?ってなるしさ。ほんと、思惑通りに乗せられてるわー。
返信する
蚊取り線香(^^)と今後の話 (あい)
2009-09-30 00:34:51
こんばんは。公式HPのごあいさつ読んできました。本当にずいぶん長い文章でびっくりしました。メーカーねぇ。どうなることやら。

蚊取り線香、夕顔荘や逃避行のコテージでも出てきましたね。懐かしいです。

cottonさんが、今後のことについて、昨日ふれていらしたけれど、無理のない範囲で、cottonさん自身が楽しめるなら、細々とでも2部も続けてほしいな♪と思うのですが、お仕事もあるだろうし、好みもあるだろうし(笑)無理は言いません。cottonさんとしても、いろいろ言いつくした感がおありなのかも知れませんし…

9月に入ってからも忙しい中、毎日の記事UPとコメントへの愛あるレス、本当にありがとうございました!!
(まだ、連載が終わったわけではないし、今後のことは、もちろんcottonさんにおまかせしますが、9末の区切りに、どうしてもひと言お礼が言いたくて。)
返信する
おはようございます (ゆうこざる)
2009-09-30 06:37:53
公式HP、昨日確認して放心状態となっておりました。
投稿はもうすぐ閉められると言うことでしたが、それでも、最後の願いで投稿してきました。
DVDで何度も見直してこそ楽しめるドラマがなぜ、DVDにならないのか。
それでも望みが0でない限り、できることをしたいと思っております。
返信する
Unknown (☆4☆)
2009-09-30 10:41:38
あいさんのスマートなメッセージのお後を濁すようで申し訳ないのですが、私も同じように感じていたものですから、拙いながらコメント入れさせていただきます。

これまでのcottonさんの夏秘関連記事、文章からも行間からも楽しみながら書かれていることが伝わってきて、だからこそ毎日お邪魔しちゃうお気に入りブログになりました。
にもかかわらず、つい重くて長いコメントを残してしまいがちな我が身のほうを省みると、記事を書かれるのとは違うご負担をおかけしてしまったであろうと申し訳なく思うとともに、cottonさんのご丁寧なレスに感謝しきりです。
もっと皆さんのように、スパッと簡潔にいけるといいのですがー、ごめんなさい!!
それに、第2部に踏み込む前に逡巡されるお気持ちも、勝手ながらお察しするところですし。
私が言葉を差し挟むのも筋違いなことは承知の上で一言、どうかご負担に思われることのない範囲で、今後も(夏秘に限らず)楽しいブログを続けてくださいませ♪

そうはいいつつ、第2部放送時、ネジの緩んだ伊織さんに唖然とし、停滞し続ける紀保チャンとともに落ち込み、何度も視聴を途中棄権しかけた身としては、こちらでcottonさんが丁度いい塩梅に発散してくださるのに並走しながらなら、録画なりあらすじなり振り返ることができるかなと厚かましくも期待していたことも事実です(笑)
記事になさるかどうかは勿論cottonさん次第ですが、ご自身なんといっても最終回の視聴を封印していらっしゃるからには、残り20数段、どんなに息が乱れようと上りきらざるをえませんものね。
麻衣子さんのラストコメントを借りれば「辛いことの後にはいいことがある」わけですから♪(当初、そういうドラマだっけ!?ちょっと軽いコメントだなぁと思ったのに、最近妙に感じ入っています。やはり麻衣子さんの感性、言いえて妙の言葉選びのセンスは只者ではないですなー)
DVD化についても、実現した暁にはそう笑って振り返れるようになるといいですね。
返信する
Unknown ()
2009-09-30 13:30:07
今の時代、DVDにならないのはやっぱり残念ですねー。
昔ビデオデッキが我が家になかった頃、放送を逃すまいとした情熱と、再放送を心待ちにする情熱と、終わってもしばらく忘れられない情熱があったことを思い出して遠い目になってしまいました(笑)

作品としては、もしかしたらDVDにならないほうがいつまでも焦がれる存在として残るのかもしれないなぁ なんて思いますけど、いや、ダメですねそんなの(笑)。

苦労してゲットしてカタルシスがいい。
「夏の秘密」、DVDまでもやってくれる(笑)
返信する
ありがとうございます! (cotton100)
2009-09-30 18:13:29
>続夏の秘密さん

実は私もけっこう楽観視していた1人です。
人気だけではどうにもならない業界特有のいろんな事情があるんですねえ。
こうやって世の名作が埋もれてゆくんだわ。資本主義、商業主義の弊害ですッ!って大袈裟ですかね…。
書き込みオツカレサマです!!


>snowさん

手応えはあったと思うんですけどねえ。
コメント数も美罠には及ばずとも上々だったようだし、クチコミランキングも相変わらず月間・週間・デイリーとも1位だし。
でもなにはともあれ、「DVD化するのは時間も労力も金もかかるからちょっと・・・」と制作側にやる気がないのではどうしようもないけれど、そうではないとわかって私は逆に安心しました。
本気の人間が強いのよ!・・・ってことで。信じて待ちます。


>のりきとさん

ウマイですよね~。
ノーカット+メーキングって…。こういうことあえて言ってくるってことは、なんらかの勝算があるんじゃないかと勘繰りたくなりますけど。
それとも純粋に「こっちだってこんなにDVD化する気だったのにできなくて悔しいんだよぅ!クソ~~~ォ!!」っていう本音が出ちゃっただけなのかしら・・・。
ああっ!もうすでに踊らされてる私!!


>あいさん

ほんと、どうなることやら、です。
欲しいっていう人がいるんだから売ってくれりゃいいのに!・・・って、そういう簡単な話じゃないんですねえ。

なんだかお気遣いいただいてどうもありがとうございます。
昨日の私の弱気発言(ととれるもの)は、たぶん純粋に2部のツンデレ伊織に向かっていく憂鬱から発せられたものだと思います。
とりあえずまだまだ名場面を振り返るつもりでいますので、どうぞお付き合いくださいませ。
ただお察しの通り、時間的に余裕がなくなってきたのも実のところありまして。
粗雑になってきたところも否めないので、少しペースを落とそうかとは思ってます。
私こそ、ただただ自己満足で続けてきたこのブログに、愛あるコメントを残していただいて感謝しております。読んでくださる方がいると知り、調子に乗ってここまで続けてしまいました。さらに続きを希望していただけるというのはまったくおこがましい話で恐縮です。
こちらからお礼申し上げます。どうもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。


>ゆうこざるさん

投稿お疲れ様でございます。
私は今回の「おしらせ」を読んで、ゆうこざるさんがおっしゃるように可能性がゼロじゃないとわかってむしろ嬉しかったです。
投稿も閉じられるけど、HPはもうしばらく残るみたいですし。
気長に朗報を待ちましょう。(待ってるだけじゃダメですよね…スミマセン。)


>☆4☆さん

こちらこそコメントいただきありがとうございます。
いろいろお聞かせいただけるのは本当に楽しいです。長短はまったく関係ありません。お気遣いいただき恐れ入ります。
皆さんのコメントが面白いからついレスが長くなるだけで、負担であればちゃちゃ~っと流せるいい加減っぷりも持ち合わせているので大丈夫ですよ~(笑)
ただ、あいさんのコメにもお返しした通り、最近時間的に余裕がなくなってきたこともありまして、更新内容が粗雑な感も否めないので、少しペースを落とそうかとは思っています。
細々と続けて生きますので今後ともよろしくお願いします。


>藍さん

ほんと、このままではもったいないと思います。
録画やら動画サイトやら、それだけでは飽き足らないと思っている人が多いんだ!ってこと、メーカーさんにはぜひともわかってもらいたいです。
DVD化実現し、一粒で三度おいしいドラマになってほしいですね!
返信する

コメントを投稿

昼ドラ・ドラマ」カテゴリの最新記事