goo blog サービス終了のお知らせ 

光琳眼鏡店 そよら成田ニュータウン店ブログ

千葉県成田市の「そよら成田ニュータウン」5階にある眼鏡店です。

ナンバー変更

2014-02-07 15:49:49 | パートスタッフのつぶやき
こんにちは
スタッフ澤田です

私は趣味と実益を兼ねて
普段バイクにのっているのですが

そのなかの1台のナンバーが…

この通り割れてボロボロ…

いい加減にナンバーキレイにしよーと
昨日は千葉運輸支局(陸運局)に行きました♪



この立派な本庁の隣に…


どうしてプレハブ?的なこちらの建物で
ナンバーを交付してもらうのですが、


まず、立派な本庁

プレハブ

立派な本庁

プレハブ

とゆー、行ったり来たりの手続きで
ナンバー変更完了♪


新しいビスもくれたよ~

窓口の方も親切で
想像していたより早く簡単に
手続き出来たのでよかったです

しかも費用も

書類代         ¥40
ナンバー交付手数料 ¥540


なんと合計で¥580!安い~




これならまたひっかけても大丈夫~

と、こりない澤田なのでした





光琳眼鏡店HPはコチラ


光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報><br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシストレンズ

2014-02-06 12:30:32 | 沖田です

こんにちは。沖田です。

仕事でパソコンに向かっている時間がわりとあるのですが(カルテの入力をしています

この間「最近パソコンをしてると、ちょっと目が疲れるな~」と言ったら

隣りでメガネの加工をしていた角田さんが

「年、いくつだっけ?」と聞くので

しぶしぶ「・・もうすぐ40です。」と答えたら

「じゃあ、そろそろパソコン用のアシストレンズだなー」

アシストレンズ

レンズ下方部にゆるやかなアシストエリアを設定し、

近くを見るときの目の調節力をアシスト!

目の筋肉の緊張を和らげてくれるという

パソコンなどを良く使うアラフォー世代のためのレンズ!なのです!

というわけで、作っていただきましたー。



ドイツの有名ブランド、マイキータのフレームに入れて、マイメガネの完成です!



光琳眼鏡店HPはコチラ


光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My Sunglass

2014-02-05 16:54:28 | 石渡の話し Ver2.01
こんにちは石渡です。


前回のブログで書いた遠近両用レンズで


マイサングラスを作りました。


フレームは以前メガネ(色なしレンズ)で使っていたものをリフォームしてみました。


どこまで元のイメージを変えられるか、改造してみたくなったので


元のデザインはコチラ



そしてリフォーム後がこちら



ブローバーをより立体的に整形して蝶番の角度を調整。


サングラスらしくレンズシェイプを変更&大型化



う~んCOOL・・・(単なる自己満足)


光琳眼鏡店HPはコチラ


光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まさか」

2014-02-04 18:02:42 | 角田の「ホッ」と一息♪

   ど~も~ツノダです。


先日かなり見易いとウワサの東海光学さんの


新しいレンズが届いたので、さっそく加工して


掛けてみました。


乱視の度数もアップしたので、遠方も


かなりハッキリ見えて、近くもユレが少なく


スッキリ見えました。


店頭で遠くを見ていると、向こうからニコニコ笑いながら


50代の女性と20代の息子さんらしき方々が


近づいてきました。


私「(マズイ、見たことあるけど名前が出てこない!


だれだったかな~?。・・・アッ、良かった。曲がってくれた。)


(アレッ?息子さんなんかこっちずーっとみてるな!)


アレッアレッ


よーく見てみたら、ウチの家内と長男じゃあーりませんか?


ーッビックリした~


全然気がつかなかった。いつもと違うとこダシー


度も変えたことダシー


(見えすぎるのもなんだな


きょうのハチ

すみませんスマホ始めました。


やり方全然わかりません。しばらくお待ちを


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンズの曇り

2014-02-03 14:58:31 | 藤本です!


藤本です

花粉 今年も飛び交う時期にもうすぐなりますね


花粉症の人には辛い時季ですね。



マスク着用でメガネを掛けている方も、メガネレンズは当然曇り易くなり煩わしい思いを


していらしゃると思います。




解決策として、まず第一にメガネレンズのコートを曇りずらい仕様にすることがおすすめです




そのほか、市販の曇りずらいマスクも着用にするのも良いと思います



それでも心配なかたはティシュを一枚折りたたんでマスクの上の部分に乗せると


更に効果あるみたいですよ~

光琳眼鏡店HPはコチラ


光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐怖のドライブ

2014-02-02 13:34:36 | 沖田です

こんにちは。沖田です。

先日、夜に家族で車で出かけたときのことです。

信号待ちをしていると、隣の運転席にいた主人が

「なんだか、前から視線を感じる・・」

というので見てみると、

前に止まっている車の後部座席からこちらを覗いている物体が・・



「・・・」

一瞬の沈黙の後

「きゃー、何かがこっちを見て笑ってるー!」

「こわいー!」

と、子供達も騒ぎ出し 車内騒然。

一体あれは何だったのか、今も謎なのでありました。



光琳眼鏡店HPはコチラ


光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症

2014-02-01 16:39:37 | パートスタッフのつぶやき
こんにちは
スタッフ澤田です♪

いよいよ来ましたよー

この季節が…



そう…花粉症の季節

それは嬉しいはずの春なのに
外出するのが憂鬱な季節…

しかーし、

しかーし、

これさえあれば外出も怖くない



花粉防止グラスで~す

しかも、最近の花粉防止グラスは
嬉しいUVカット機能もついてます

見た目もスッキリ~♪

一見すると普通のメガネにみえますよ

でも、

お顔の形状に沿って
キチンとカバーしてくれるので

にっくき花粉君の進入を防止♪

今年はこれで決まり~


シーズンなかばに入ると品薄になりますので
お早めのご準備をオススメしまーす



光琳眼鏡店HPはコチラ


光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報><br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 成田情報へ
にほんブログ村