久々に子供とキャッチボールをしたら全身筋肉痛になってしまいました。。。
こんにちは戸田です。
今日はうちの娘のメガネのお話を。
私には現在5歳になる娘がいるのですが遠視と乱視があるため
メガネを掛けています。
そろそろまた定期検査のため眼科に行こうとしていたところ
お客様よりとても良い眼科さんを教えていただいたので
今回はそちらへ行ってみることにしました。
新浦安にあるかわばた眼科さんです。
かわばた眼科HP
成田からだと車で高速を使って一時間ちょいと少々遠いんですが、
実際に視力検査をしてみていただくと
とっても詳しく調べていただきましたのでとても満足いたしました。
子供の視力にとても力を入れている先生なので
眼科さん選びに迷われている方がいらっしゃいましたら行ってみてはいかがでしょうか?
そして詳しく調べてもらうと娘は左目の視力が出にくく
矯正しても0.6がやっと。右目は1.2まで出るのですけど・・・
そこで次回の検査の時までアイパッチトレーニングをすることになりました。

見えている右目をあえて隠し、左目を強制的に使わせることにより
視力を回復させるのです。
初めはみずらい・・・とすぐに外してしまっていた娘ですが、
今では慣れてきて一日3時間以上のノルマはクリアしております。
これで視力が回復してくれることを祈ります・・・。
明日からは早いもので12月。
今年もあと一ヶ月ですね。
12月もちょっとしたイベントを考えております。
お楽しみに!
こんにちは戸田です。
今日はうちの娘のメガネのお話を。
私には現在5歳になる娘がいるのですが遠視と乱視があるため
メガネを掛けています。
そろそろまた定期検査のため眼科に行こうとしていたところ
お客様よりとても良い眼科さんを教えていただいたので
今回はそちらへ行ってみることにしました。
新浦安にあるかわばた眼科さんです。
かわばた眼科HP
成田からだと車で高速を使って一時間ちょいと少々遠いんですが、
実際に視力検査をしてみていただくと
とっても詳しく調べていただきましたのでとても満足いたしました。
子供の視力にとても力を入れている先生なので
眼科さん選びに迷われている方がいらっしゃいましたら行ってみてはいかがでしょうか?
そして詳しく調べてもらうと娘は左目の視力が出にくく
矯正しても0.6がやっと。右目は1.2まで出るのですけど・・・
そこで次回の検査の時までアイパッチトレーニングをすることになりました。

見えている右目をあえて隠し、左目を強制的に使わせることにより
視力を回復させるのです。
初めはみずらい・・・とすぐに外してしまっていた娘ですが、
今では慣れてきて一日3時間以上のノルマはクリアしております。
これで視力が回復してくれることを祈ります・・・。
明日からは早いもので12月。
今年もあと一ヶ月ですね。
12月もちょっとしたイベントを考えております。
お楽しみに!