今晩は。
ラウンドメガネのかけ方のお手本の様な方です。
ドイツにお住まいのアントンさん104歳だそうです。
とってもお洒落ですね。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
今晩は。
ラウンドメガネのかけ方のお手本の様な方です。
ドイツにお住まいのアントンさん104歳だそうです。
とってもお洒落ですね。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
戸田です。
久しぶりに晴れた本日は市内各地で中学校の運動会が開催されていたようです。
今週は雨が多かったのであまり練習が出来なかったようで残念でしたね!
私の中学時代は運動会に親が来ることはあまりなかったように記憶しておりますが、
最近では親もけっこう見に来ているとの事。そしてけっこう感動するとの情報も・・・。
来年は私も行ってみようかな~。
さて、暑さでしばらくお休みをしていたランニングも今月に入り復活させました。
ランニング用のサングラスもカッコ良いのが入荷しております。
「アディゼロ」
人気のレッドミラーです。
度付でもほぼ同じようにお作り出来ますので、ランニング用にいかがでしょうか?
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
戸田です。
初めて来店いただいた海外在住のお客様に
ここは素敵なお店ね!といううれしいお言葉をいただきました。
ありがとうございまず!これからも頑張ります!
LAFONT キッズ 「LENNY」
お洒落です!
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
戸田です。
昨日、今日と成田市でも大雨・洪水警報が発令され昨日は小学校が休校になりました。
そんなにひどく雨は降っていないように感じましたが、学校の判断は間違っていないと思います。
何かあってからでは遅いですからね。
子供たちは突然の休校に大喜びでした・・・。
そんな中私は「認定眼鏡士」の資格更新に必要な単位を取るために千葉市で開催されたセミナーに行ってきました。
まだまだ覚えなくてはいけないことは沢山あります。
ただ見えるだけではなく、当店では快適に見えるということを心がけておりますので
メガネを購入する際にはぜひ「認定眼鏡士」のいる当店をよろしくお願い致します!!!
余談ですが、セミナー会場では懐かしい友人や上司にもお会いすることができました。
多分20年ぶりくらいになりますけど皆さんお変わりない様で・・・。
同じ道を志す者同士、また来年この場所でお会いしましょう(笑)
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
先月、夏休みにカリフォルニア州ヨセミテ国立公園にご旅行したお客様がいらしゃいまして、お願いして写真を頂戴したのでご紹介いたします。
ヨセミテ国立公園はカリフォルニア州の中東部、シェラネバダ山脈に広がる自然公園で、世界的にも日本人にとっても最も有名な国立公園のひとつだそうです。
特に日本人にとって、高原、高山、川、森林という上高地や尾瀬、そして北アルプス山脈を連想させる完璧な避暑地というイメージがあり、日本人が訪れる国立公園としてはグランドキャニオンと並んで最も人気が高いようです。 4000m級の山々、1000mの絶壁、巨大な滝、裾野に広がる草原、深い森林と美しい小川は世界中の旅行者を魅了しているそうです。
ヨセミテ国立公園は、シエラネバダ山脈の中でも非常に多岐に渡る生態地域が存在して。標高600mから4000mまで、実に5つの植生帯(シャパラル/オーク森林帯、低地・低山植生帯、高地・低山植生帯、亜高山帯、高山帯)に分かれ、カリフォルニアにある約7000種の植物のうち20%以上がヨセミテ国立公園内で見られるそうです。 野生動物も多く、ブラックベア、アライグマ等の哺乳類が100種類以上、鳥類は200種以上生息しているそうです。
このホテルに宿泊されたそうです。 本当に尾瀬みたいな景色。 気圧の変化により内圧が上がりパンパンに... 国立公園なので手すりはありません。 1,000m級の岩でできた絶壁だそうです。 |
モントレ-でお買い物
海岸にはラッコ。
このご旅行で最も重宝したのがサングラスだそうです。
当店でLafontサングラスを度付で購入いただきました。
毎度ありがとうございます。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
HOYAオンリーワン遠近両用レンズBOOM INDIVIDUAL
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
戸田です。
昨日は子供たちの通う小学校で美化作業がありました。
私は草刈機担当で2時間弱草を刈っていたら、今日は両腕がだるいです。
すべては子供たちの為にオヤジ達は頑張ります。
綺麗になった校庭で元気いっぱい遊んでほしいですね。
ラフォンキッズ「REBUS」
秋冬コレクションではラフォンのキッズラインが毎年発表されます。
流行りの丸メガネ。可愛いです!
2色入荷いたしました。
これはおススメですよ~。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
戸田です。
今日から9月になりました。
気温も下がり急に秋になってしまった感じですね。
お洒落の秋、スポーツの秋、キャンプの秋(?)
いろいろありますが何を楽しみましょうか?
「RECAMIER」
ラフォンのクラシカルメガネ。アメリカのヴィンテージをイメージしたフロント(鍵型のブリッジが特徴)の
アセテート枠が入荷です。
お洒落ですね~。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。