長くなりましたが、本題はコチラです。
BJ Classic Collection サ-モントシリ-ズ 以前、所ジョ-ジさんが使用して一世を風靡したフレ-ムで
BJクラッシックの定番中の定番商品です。
私も、大好きなフォルムで色違いで数本所有しております。
サングラス仕様にしてもカッコイイんです。
取りあえず白内障はなさそうだ。
女子でも掛けられます。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
長くなりましたが、本題はコチラです。
BJ Classic Collection サ-モントシリ-ズ 以前、所ジョ-ジさんが使用して一世を風靡したフレ-ムで
BJクラッシックの定番中の定番商品です。
私も、大好きなフォルムで色違いで数本所有しております。
サングラス仕様にしてもカッコイイんです。
取りあえず白内障はなさそうだ。
女子でも掛けられます。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
戸田です。
あっと言う間に3月に入り、春めいてまいりましたが
体調は崩されていませんでしょうか?
うちの娘のクラスが学級閉鎖(小学校)になり
元気な娘は大喜びしております。
まだまだインフルエンザが流行っているようですので
気をつけてください。
暖かくなってくると憂鬱なのが「花粉」ですね。
本日も何名か子供用の花粉防止のメガネを見に来られたかたがいらっしゃいましたが、
当店では「子供用」はすべて売り切れ。
申し訳ございません!
メーカーでも大分欠品しているようです。
マスクをするとメガネが曇りますね。
安心してください!
曇り止めはまだたくさんありますので
必要な方はご来店くださいませ。
さて、ラフォンの新作サングラスもいろいろ入荷しております。
目もとはラフォンでお洒落に保護してはいかがでしょうか?
こちらはイタリアで開催された展示会でのラフォンのブース。
素敵ですね!
日本では来月に展示会が開催されます。
早くも今年の秋冬コレクションが見られるとの事。
楽しみです~。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
今晩は。3月に入ると気温も徐々に上がり、外に出てポカポカと温かい日差しを感じると、春の到来を実感します。
もうすぐ桜もみられるし…と、春は人を浮かれた気持ちにさせてくれますね。
でも、紫外線量が急増するのもこの時期で、3月の紫外線量は残暑のキツイ9月とほぼ同等だそうです。
柔らかな春の日差しの中にも、かなりの量の紫外線が降り注いでいますから、油断は大敵です。
まして目から紫外線が侵入すると、眼疾患を誘発しお肌のメラニンの生産量が増えるらしいです。
当店一押しのレンズ東海光学さんの「 ルティ-ナ 」
光琳眼鏡店では、今や定着 女性のお客様なら9割は「 ルティ-ナ 」をお買いお求めいただいております。
私ごとですが、車の修理をしまして。なんと今年20年目で34万キロ制覇
せっかく写真を撮ったのでアップさせていただきます。
修理はフロント、リア共にハブベアリング交換です。人間でいえば、アキレス腱みたいな感じですかね。
これはフロント部分です。バックプレ-ト錆びだらけですね。
下の青い箱の上にあるのが新品のハブベアリングです。
こちらはリアのハブベアリング新旧。ボルトと一体式です。
ブレ-キキャリパーとタイヤを装着して完成です。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。
今晩は。
今日から3月。まだまだ寒い日が続きそうですね。
年度末ってことでいろいろな行事で慌ただしい月でもあります。
風邪やインフルには、気をつけたいですね。
昨日、天皇陛下がインフルエンザと診断されたそうです。
入院はされないそうですが、お歳を召されているで心配ですね。
天皇陛下の動画を見つけました。
世代は違いますが、車は僕と同じHONDAインテグラ。
ちょっとボリュームを上げてご覧になると更に、楽しめますよ。
天皇陛下、インテグラに乗る。
なんとインテグラのバリバリモンスターマシンではありませんか。
それに素晴らしいコ-ナ-リングワ-クです。
さて光琳眼鏡店は、本日より「 国内最高峰の遠近両用レンズ大商談会 」を開催します。
遠近両用レンズをすると視野が狭くて使いづらと思っている方、以前ご利用したが揺れ歪みがひどくて諦めてしまった方、
またこれから遠近両用レンズを考えている方、ご体験下さい必ずご納得されるはずです。
先日 通常の遠近両用レンズだと「 走行中、右側の対向車が見えづらい 」と訴える方がいらしゃいまして、このレンズで解消する事ができました。
若干高価ではありますが世界観が変わります。
今回はメ-カ-協賛の「 大商談会 」でございます。
あなただけのオンリーワン眼鏡 作ってみませんか。
光琳眼鏡店HPはコチラ
光琳眼鏡店ボンベルタ店のフェイスブックページはコチラ←ぜひ、「いいね!」お願いします。