私の頭の中ではいつも音楽が流れている。
よくかかる曲は3曲。
○雪の華【中島美嘉】
○ポロメリア【Cocco】
○雲がちぎれるとき【UA】
最近、for You【高橋真梨子】やbaby if【Fay ray】がかかることが多くなった。
テンポが合ってるんやと思う。
でも、たまに音楽じゃないときがある。
あるひとつの言葉をずーっと頭の中で繰り返す。
今日はその日。
「テロ特措法」
朝から私の頭を占拠した言葉は「テロ特措法」
正直、これがなんなんか、よくわかってないんやけどね。
インド洋の給油がなんやらとつながってることくらいしか知らん。
わけわからんまま、何回も何回もテロ特措法テロ特措法テロ特措法って繰り返してたね。
この法律、正式名称、めっちゃ長いらしい。
平成十三年九月十一日のアメリカ合衆国において発生したテロリストによる攻撃等に対応して行われる国際連合憲章の目的達成のための諸外国の活動に対して我が国が実施する措置及び関連する国際連合決議等に基づく人道的措置に関する特別措置法
いつも通り音楽がええわぁ。
ちょっとニュース見すぎたかも。
内容も理解せんまま。
よくかかる曲は3曲。
○雪の華【中島美嘉】
○ポロメリア【Cocco】
○雲がちぎれるとき【UA】
最近、for You【高橋真梨子】やbaby if【Fay ray】がかかることが多くなった。
テンポが合ってるんやと思う。
でも、たまに音楽じゃないときがある。
あるひとつの言葉をずーっと頭の中で繰り返す。
今日はその日。
「テロ特措法」
朝から私の頭を占拠した言葉は「テロ特措法」
正直、これがなんなんか、よくわかってないんやけどね。
インド洋の給油がなんやらとつながってることくらいしか知らん。
わけわからんまま、何回も何回もテロ特措法テロ特措法テロ特措法って繰り返してたね。
この法律、正式名称、めっちゃ長いらしい。
平成十三年九月十一日のアメリカ合衆国において発生したテロリストによる攻撃等に対応して行われる国際連合憲章の目的達成のための諸外国の活動に対して我が国が実施する措置及び関連する国際連合決議等に基づく人道的措置に関する特別措置法
いつも通り音楽がええわぁ。
ちょっとニュース見すぎたかも。
内容も理解せんまま。