やはりこのバイクの長所は、
軽量でコンパクトで低燃費であることでしょう〜
基本的に125ccフルサイズと変わらない車格で150ccなので+αの維持費はかかりますが、その価値は十二分にあると思います。
あと普通の形に近いバイクであることも好評価です。
最近の斬新すぎるデザインはおじさんにはちょっと恥ずかしい(笑)
ライバルとも言えるGIXXER150は、試乗会で乗ったことがあります。
GIXXER150も排気量と車格的にバランスの取れた良いバイクだと思いました。
特に60キロ位までの速度域は2バルブ・ロングストロークエンジンのGIXXERの方が良いですね〜
バンディット150はGSX−R150とエンジン&車体は全く共通で、そこから上の領域で本領発揮します。
本当のパワーバンドはGIXXERだとトルクのピークを越えた辺りからになります。
ですから、回して楽しむ小排気量の良さを存分に味わえます。
平地や下りですと、さほど150ccの不満を感じません。上りだと250との差は大きいです
それでもその時の維持費(ガソリンやタイヤの摩耗)がやはり大排気量車と比較にならないですね〜
安い金で楽しめる♪ が、このバイクの最大のメリットです。
細かいところとしては、シャッターキーが使い易いです。
盗まれる可能性が低いバイクですが、シャッターキーはイタズラ予防になりますから、全てのバイクに必要かと思います。
施錠,解錠共に良く考えられて居ます。
LEDのヘッドライトも明るくカットも適切で、オーナーが電球のみLEDに交換したモノとは、特に配光の違いがハッキリして居ます。
弱点は真っ直ぐ走っている時は良いのですが、真っ暗闇の山道のコーナーリング時、丁度欲しい所に全く光量が足りない〜
レンズカットが綺麗な弊害ですね〜
操作系も東南アジア向け低コスト大衆用軽スポーツバイクとして作られているせいでしょう。
ブレーキ等,過激な特性は何も無いのでそういった面を高く評価しています。
弱点としては
私が手直ししてるように、やはり車体の組み立てが締め過ぎで荒い事
フレームの塗装不良が彼方此方にあり、錆びが目立つ
(外車だとよくあります、早めに自分でタッチペンで対策)
このバイクのキャラクターとしてはステップがちょっと後ろ過ぎ
とにかくシート下のスペースが少ない
下のトルクは程々でもインジェクションのおかげでアクセルにはついてくるが、マッピングはもっと滑らかさが欲しい〜
(技術的にはもっと滑らかに出来る筈)
出来ればフロントフォークは39mm位でヘッドアングルももう少し立てて欲しい
(これは個人的要望〜)
車体重量やばね下,特に回転部分が増えるので不必要なワイドタイヤにする必要はないと考えています。(軽量バイクの良さがなくなるので)
問題点で直せるところは自分で改善していくつもりです。
兎に角、この値段でこんなに性能の良いバイクを買えるのは素晴らしい!
並行輸入のスズキ、万歳ですね(笑)