独り言ですが、、、何か?

人生60年過ぎたのでそこそこ言ってもいいでしょう?

別人かと思った!

2019-03-19 13:41:13 | 日記
今日のNHKの「ごこナマ」のゲストは橋本愛さんと峯田和伸さんだった。

画面の峯田さんを見て

(えーっ!この人本当にあの「ひよっこ」に出てた叔父さん?)とビックリ!

「ひよっこ」と「高嶺の花」に出てた長髪で気弱なイメージの峯田さんとは異なり、坊主頭の峯田さんは意外や意外男っぽくってカッコいい人だった。

今はお二人とも「いだてん」に出演されてるとか。

録画してるが一度も見た事なかった。

見てみようっと!!


洗濯機が壊れかけてるが、、、

2019-03-19 12:05:45 | 日記
少し前から、我が家の洗濯機に時々Fエラーが出て途中で止まるようになった。

メーカーのサイトでエラーコードを調べたら「F◯◯表示は本体に不具合が発生してる可能性がある」と記載されていた。

(本体に不具合かぁ、、、)

購入後何年経ったのかと調べてみたら6年、修理するか、買い換えるか、非常に微妙な年数。

3年過ぎた頃、一度C1エラーというのが出て修理してもらった事がある。

その時はさすがに買い替えとは思えなくて、迷わず修理依頼した。
修理代がメチャクチャ心配だったが、その機種、割とC1エラーが出てたらしくて修理代は無料だった。

保証書云々なんて全く言われなかったから、
(何?何?ラッキー!)と思ったけど、本当は長期保証期間中だったのが後で分かった。

Y電機、住所と名前と機種で簡単に保証期間調べてた。

ところが今回は4年の保証期間が過ぎている。当然有料になるのは間違いない!
前に一度修理してるし、今回有料で修理してもまた故障するもしれないし、そう考えると悩む。

時々は止まるが、今のところ何とか使えてる。

毎日、回す前に「止まらないで回ってね!」

と、お願いしてるからか、ここ何日かは機嫌よく動いてくれている。


「もやし」洗う?洗わない?

2019-03-06 10:01:59 | 日記
私は今の今まで、袋もやしは洗って使う物だと信じて疑わなかった。

が、、、

無駄にしない為に「もやし」は袋のまま冷凍しよう!とツイッターに載っていて、

(えーッ!じゃいつ洗うの?)と疑問が、、、

そこでネット検索してみたら

【もやしは出荷時清潔な水で洗浄してから袋詰めされるので洗わなくても良い】なんてことが載っていた。

(ヘェ〜、そうだったんだ!)

60何年生きてきて、初めて知った。

長く生きてても、知らない事だらけだなぁ、、、

国税還付金振込通知書

2019-02-22 14:19:30 | 日記
今年初めて確定申告をe-Taxを利用してやってみた。

送ったのが2月9日、な、な、なんと!今日(2/22)すでに振込通知書が届いた。

例年は国税局のHPから確定申告書を作成、添付する書類を付けて2/15に税務署に提出すると
だいたい3月半ば頃に振込が入る。

今年もそんなもんだと思ってたのに、2月中に振り込まれるなんて!!

振込通知が来るということは、確定申告書に不備がなかったということか!

ここ何十年、問い合わせが入ったのはうっかり振込銀行を書き忘れた時だけ。

この税金の戻りは、年に一度、死にかけてる頭の細胞を復活させて申告書類を作成している、私へのご褒美。


radikoの地域判定

2019-02-16 18:26:44 | 日記
ここ最近、radikoを入れたら自分の地域ではなく選局が時々関東や関西になる事が多くなった。

最初は、えー?どうしてー?と狼狽えたが、翌日には戻り、また次の日には関東や関西になる。

なので、今では、プレミアム会員でもないのに違う地域の番組が聞けてラッキー!と思うことにした。

ネット検索したらどうもiPアドレスが関係してるような、、、、?

分からん!

今日は関西で、「MBSラジオのMBSヤングタウン 金曜日」を受信している。

出演者は谷村新司、堀内孝雄、矢沢透さん。キャー!アリスだー!