NPO クリエイト倶楽部

「人との出会い」を基本理念として様々な交流活動を展開。

(問題解決、人脈拡大、企業繁栄、地域活性化を図る。)

第49回高松まつり・花火見物会

2014年08月13日 | 花火
今年も花火見物会をクリエイト倶楽部副会長所有のビルであるサンポート高松のUMIビル屋上で、約40人の皆さんが集まりました。
8000発の花火打上げ前に、飲食しながら、メイさん(八木方子さん)とミッチー(三井敏夫さん)のコラボライブ♪とアンリさんのフラメンコで、気分はサイコー!!に盛り上がりました。お疲れ様でした。
  
*

*

*

*

第48回高松まつり・花火見物会

2013年08月13日 | 花火
高松まつり・どんどん花火大会。どぉ~ん!と6000発の花火がサンポート高松前の瀬戸内海に打ちあがりました。
今年は打上げ場所が変更になり、毎年開催していた海ビル屋上から見物できないかと思いきやビルの合間からバッチリ!!会員15人程がビール片手に楽しく夏の夜を堪能しました。たまや~。

*

*

*


高松まつり花火見物会in2011

2011年08月13日 | 花火
今年も花火見物絶好ポイントであるサンポート高松のUMIビル屋上で、約50人の皆さんが集まり飲食しながらミニライブと花火に満喫しました。また、花火打上げの実況をビル屋上からネット配信すると共に某新聞の写真にもなりました。

鉄板屋台が登場。高級牛肉や宮崎鶏などの焼肉、美味しいタコ焼まで。

ギター中心の○○バンドによるコンサート。○学長、○市議も、うっとり。

ビールとつまみを片手に三好会長もご機嫌。ビル屋上は大宴会に。

いよいよ花火打ち上げ、目の前に、ドンドンと6000発。

高松まつり花火見物会in2010

2010年08月13日 | 花火
今年も花火見物絶好ポイントであるサンポート高松のUMIビル屋上で、約50人の皆さんが集まり飲食しながらミニライブと花火に満喫しました

市議員のKさん、元NECのTさんによる親父ギター演奏会
お母さんでセミプロ歌手による香川発「子育て応援歌」の披露会

三好会長、大和田副会長の挨拶。小竹元会長や大谷相談役も参加。

ビル屋上は、ビールとつまみを片手に、ロシアからのお客さんも参加して、懐かしの交流会で大盛況。

いよいよ花火打ち上げ、目の前に、ドンドンと7000発。

高松まつり花火見物会in2009

2009年08月13日 | 花火
今年も花火見物絶好ポイントであるサンポート高松のUMIビル屋上で、約50人の皆さんが集まり、飲食しながら高松まつりのドンドン花火を満喫しました。

前座で、大和田副会長率いるおやじギターバンドによる懐かしい曲の生演奏、合唱など。花火前、楽しい一時でした。

三好会長、小竹前会長も参加頂き、また寿司やスイカの差入。有難うございました。

懐かしい会員が。。名古屋から。。新社会人になって。。ここで久し振りの再会です。

たまゃ~。目の前に、ドンドン。どんどん。6500発。大満足でした。

高松まつり花火見物会

2008年08月13日 | 花火
今年も高松まつり花火見物会を、JR高松駅近くのUMIビル屋上を貸切り開催しました。

三好会長、小竹元会長をはじめ約30名の参加者は、眼下の混み合った見物客に優越感を感じ、ビール片手に、目の前に打ち上がる花火に満喫できまた。

高松まつり花火見物会

2007年08月13日 | 花火
恒例、クリエイト倶楽部の高松まつり花火見物会が、今年もJR高松駅前にあるビル屋上を独占して開催され、子供連れのご家族を始め会員34名の参加を頂きました。
3年目になる今年は特別企画として、小竹クリエイト倶楽部会長の挨拶に続き、花火打上げ前の一時を、高松在住のソウリによる沖縄三線の演奏や声楽歌手(?)による千の風の歌など生ライブコンサートが行われ、一層花火見物を盛り上げました。
また、花火大会も例年になく質・量ともに充実して、ドンドン6500発の打上げに、飲食しながら目の前に見る花火の大輪に皆さん大満足の様子でした。