久し振りの「VIVA!歩き遍路」は、讃岐路・中讃地区の5札所(76番:金倉寺→72番:曼荼羅寺→73番:出釈迦寺→74番:甲山寺→75番:善通寺)を、新緑の清々しい快晴の中、会員8人(男3人、女2人、女児のMちゃんも一緒のOファミリー3人)で、各々マイペースで巡礼しました。
アンパンマンのトロッコ電車が停車していたJR高松駅8:57発の南風リレー号で、まずは多度津駅へ。JR多度津駅から歩き遍路スタート!先ずは讃岐五大師に数えられる金倉寺へ。
湧き水がでる古来の洗場を見ながら、約6Kmで、曼荼羅寺へ。
遍路道には、袋をかけた「びわの木」が彼方此方に。
我拝師山山頂の奥の院ではなく、麓にある出釈迦寺に無事到着。
出釈迦寺で、登り疲れた体を休め一服。讃岐富士が見え眺めは最高。
遍路道には、青々と育った麦が彼方此方に。気持ちい~い。
甲山寺で、多度津駅から別ルートのOファミリーと合流。
明治29年創業の「カタパン」製造の本家:熊岡菓子店に立寄り。
兵隊さんもお遍路さんも噛んだカタパン。素朴で香ばしい!
今回、最後の寺、真言宗善通寺派の総本山の善通寺に到着。
境内の五重塔が、歩き遍路完歩を出迎えて貰ったようです。
JR善通寺駅からサンポート号で高松へ、その後、一部の人で遍路疲れを癒す為、焼き鳥屋で打上げ&徳島ラーメンで終了。皆さん、お疲れ様でした。歩いた距離:約15km
ピクチャ
スライド
アンパンマンのトロッコ電車が停車していたJR高松駅8:57発の南風リレー号で、まずは多度津駅へ。JR多度津駅から歩き遍路スタート!先ずは讃岐五大師に数えられる金倉寺へ。
湧き水がでる古来の洗場を見ながら、約6Kmで、曼荼羅寺へ。
遍路道には、袋をかけた「びわの木」が彼方此方に。
我拝師山山頂の奥の院ではなく、麓にある出釈迦寺に無事到着。
出釈迦寺で、登り疲れた体を休め一服。讃岐富士が見え眺めは最高。
遍路道には、青々と育った麦が彼方此方に。気持ちい~い。
甲山寺で、多度津駅から別ルートのOファミリーと合流。
明治29年創業の「カタパン」製造の本家:熊岡菓子店に立寄り。
兵隊さんもお遍路さんも噛んだカタパン。素朴で香ばしい!
今回、最後の寺、真言宗善通寺派の総本山の善通寺に到着。
境内の五重塔が、歩き遍路完歩を出迎えて貰ったようです。
JR善通寺駅からサンポート号で高松へ、その後、一部の人で遍路疲れを癒す為、焼き鳥屋で打上げ&徳島ラーメンで終了。皆さん、お疲れ様でした。歩いた距離:約15km
ピクチャ
スライド
久し振りの「ViVA!歩き遍路」は、讃岐路最初の2札所(66番の雲辺寺、67番の大興寺)を曇り空の中、会員6人(男5人、女1人)が巡りました.
歩いた距離:約25km(3万5千歩)。疲労困憊でしたが、最後、冷たいビールと美味しく&ボリューム満点の料理で最高の一日でした!!
高松道を経由して駐車場のある大野原町の「萩の丘公園」へ。
9:20歩き開始。雲辺寺ヶ原の射撃場跡を見て、ロープウェイ乗場へ。
日本一の速度(10m/s)支柱間距離(1882m)であるロープウェイ(片道1200円)に、晴天景色を想像しながら約7分乗車、標高1000mの頂上へ
徳島県と香川県を征服した気分のUさん、県境を跨いでパッチリ。
夫々顔も形も異なる石造の五百羅漢がずら~っと並ぶ中、本堂へ。
気温18度、雲辺寺参拝。再び羅漢様を見ながら、12:00下山開始。
途中、昼食を取り、ひたすら遍路道を下山。山道から道路に出て休憩。
沢山の葱坊主に応援されながら、67番の大興寺へ。
休憩した後に、誰かのお尻痕。お漏らしではありませんよね??
青葉が綺麗なレンコン池の横を歩き、遂に大興寺へ到着15:00。
大興寺参拝。境内で夜の打上相談。さっ~もう一頑張り。。
最後、駐車場までの1時間30分が、雨も降出し、一番疲れました。
夜、高松トキ新の「あきない」で打ち上げ!!もう大大満足!!
歩いた距離:約25km(3万5千歩)。疲労困憊でしたが、最後、冷たいビールと美味しく&ボリューム満点の料理で最高の一日でした!!
高松道を経由して駐車場のある大野原町の「萩の丘公園」へ。
9:20歩き開始。雲辺寺ヶ原の射撃場跡を見て、ロープウェイ乗場へ。
日本一の速度(10m/s)支柱間距離(1882m)であるロープウェイ(片道1200円)に、晴天景色を想像しながら約7分乗車、標高1000mの頂上へ
徳島県と香川県を征服した気分のUさん、県境を跨いでパッチリ。
夫々顔も形も異なる石造の五百羅漢がずら~っと並ぶ中、本堂へ。
気温18度、雲辺寺参拝。再び羅漢様を見ながら、12:00下山開始。
途中、昼食を取り、ひたすら遍路道を下山。山道から道路に出て休憩。
沢山の葱坊主に応援されながら、67番の大興寺へ。
休憩した後に、誰かのお尻痕。お漏らしではありませんよね??
青葉が綺麗なレンコン池の横を歩き、遂に大興寺へ到着15:00。
大興寺参拝。境内で夜の打上相談。さっ~もう一頑張り。。
最後、駐車場までの1時間30分が、雨も降出し、一番疲れました。
夜、高松トキ新の「あきない」で打ち上げ!!もう大大満足!!
今回の「VIVA!歩き遍路」は、会員7名(男6名,女1名)で、阿波路を霊場1番から5番まで楽しく巡りました。
高松駅[8:35発]→(バス:高徳エクスプレス)→鳴門西[9:41着]
鳴門西バス停下車(運転手さんが、何か在るのですか・と)さぁ歩き遍路スタート!!
1番札所 霊山寺。ここが四国88ヶ所巡礼スタート寺です。
2番札所 極楽寺。石段上の大師堂は安産祈願の寺としても有名です。
3番札所 金泉寺。黄金の井戸から霊水が噴き出ています。
コンビニ弁当買って、皆で、気持ちよく青空ランチ。当然Uさん大盛!
田植えした田園、藤の花が咲く山道、あぁ~空気が美味しい!
4番札所 大日寺。山の中の立派な山門。鐘の音が山に響く。
5番札所 地蔵寺。大きな銀杏の木の下に団体のお遍路さん。
遍路終了。JR板野からJR志度駅、琴電志度から琴電瓦町駅
お疲れ様でした。さっ乾杯!!此れが最高!!いつまで遣ったの?
高松駅[8:35発]→(バス:高徳エクスプレス)→鳴門西[9:41着]
鳴門西バス停下車(運転手さんが、何か在るのですか・と)さぁ歩き遍路スタート!!
1番札所 霊山寺。ここが四国88ヶ所巡礼スタート寺です。
2番札所 極楽寺。石段上の大師堂は安産祈願の寺としても有名です。
3番札所 金泉寺。黄金の井戸から霊水が噴き出ています。
コンビニ弁当買って、皆で、気持ちよく青空ランチ。当然Uさん大盛!
田植えした田園、藤の花が咲く山道、あぁ~空気が美味しい!
4番札所 大日寺。山の中の立派な山門。鐘の音が山に響く。
5番札所 地蔵寺。大きな銀杏の木の下に団体のお遍路さん。
遍路終了。JR板野からJR志度駅、琴電志度から琴電瓦町駅
お疲れ様でした。さっ乾杯!!此れが最高!!いつまで遣ったの?
今年最後の「ViVA!歩き遍路」は、土佐路の3札所(34~36番)を快晴の中、男5人が巡りました。
今回、早朝から高松出発で寝不足の上、此れまでに無い長距離の歩行、便数の少ないバスの乗車時刻との戦いなどで、遍路終了時には、もう全員が足を引き摺りながら疲労困憊状態でした。
しかし、高知の温泉でゆったり入浴して、美味しい鰹タタキや鍋料理で慰労会で、一気に爽快。。。でも次第に睡魔が襲い、高知の夜の歓楽街は夢の中でした。
春野町の御殿バス停をスタートして、良心市で買ったのトマトを齧りながら遍路道をテクテク歩き「34番の種間寺」に到着。その後、太平洋側の黒潮ラインに出て仁淀橋を渡る。
砂浜に、しらす鰻稚魚取りの道具小屋がアチコチ。海辺でほかほか弁当ランチ後、ホエールウォッチング港の宇佐漁港を通り、宇佐大橋へ。
Uさんのプライベートビーチ?を通り、あの元横綱・朝青龍のしこ名由来の寺「36番の青龍寺」へ
バス発車時刻を気にしながら再び宇佐大橋を小走りで渡り、土佐市巡回の「ドラゴンバス(300円)」に余裕で乗車。高岡で下車後、今度は山を登り、最後の寺「35番の清滝寺」に到着。
無事巡礼を参拝して、眼下を眺めれば土佐市街地が一望。徐々に薄暗くなりバスで高知へ。その後、高知で、夜の楽しみタイム。やはり鰹のタタキは抜群。お疲れ様でした。
◎
今回、早朝から高松出発で寝不足の上、此れまでに無い長距離の歩行、便数の少ないバスの乗車時刻との戦いなどで、遍路終了時には、もう全員が足を引き摺りながら疲労困憊状態でした。
しかし、高知の温泉でゆったり入浴して、美味しい鰹タタキや鍋料理で慰労会で、一気に爽快。。。でも次第に睡魔が襲い、高知の夜の歓楽街は夢の中でした。
春野町の御殿バス停をスタートして、良心市で買ったのトマトを齧りながら遍路道をテクテク歩き「34番の種間寺」に到着。その後、太平洋側の黒潮ラインに出て仁淀橋を渡る。
砂浜に、しらす鰻稚魚取りの道具小屋がアチコチ。海辺でほかほか弁当ランチ後、ホエールウォッチング港の宇佐漁港を通り、宇佐大橋へ。
Uさんのプライベートビーチ?を通り、あの元横綱・朝青龍のしこ名由来の寺「36番の青龍寺」へ
バス発車時刻を気にしながら再び宇佐大橋を小走りで渡り、土佐市巡回の「ドラゴンバス(300円)」に余裕で乗車。高岡で下車後、今度は山を登り、最後の寺「35番の清滝寺」に到着。
無事巡礼を参拝して、眼下を眺めれば土佐市街地が一望。徐々に薄暗くなりバスで高知へ。その後、高知で、夜の楽しみタイム。やはり鰹のタタキは抜群。お疲れ様でした。
◎
今回の「VIVA!歩き遍路」は、松山で4札所巡りをしました。
夜の懇親会は、高松から遅れて駆け付けたUさんやFさん、松山在住の大学生や社会人が加わり、ビアガーデン、二次会等々で大盛況。
翌日は、スッキリ観光巡りして、無事、高松に帰って来ました。
テクテクと48番西林寺、またテクテクと49番浄土寺
またまたテクテクと50番繁多寺、ついに最後の51番石手寺
石手寺境内で昼食弁当。えっ天然冷蔵庫の洞窟が。。涼しい
汗を流しに道後温泉へ。その後、軽く道後地ビールで喉を潤す。
いよいよ、本格ステージの「いよてつ高島屋ビアガーデン」へ
その後は、想像通り、松山の夜は更けていきました。
隠れた観光コースとして、恐竜博開催の愛媛大学ミュージアムへ
その後、リフトやロープウェイに乗り、市内一望できる松山城へ。。
城山茶屋で、お目当ての伊予柑ソフトクリームを食べ、帰路へ。◎
夜の懇親会は、高松から遅れて駆け付けたUさんやFさん、松山在住の大学生や社会人が加わり、ビアガーデン、二次会等々で大盛況。
翌日は、スッキリ観光巡りして、無事、高松に帰って来ました。
テクテクと48番西林寺、またテクテクと49番浄土寺
またまたテクテクと50番繁多寺、ついに最後の51番石手寺
石手寺境内で昼食弁当。えっ天然冷蔵庫の洞窟が。。涼しい
汗を流しに道後温泉へ。その後、軽く道後地ビールで喉を潤す。
いよいよ、本格ステージの「いよてつ高島屋ビアガーデン」へ
その後は、想像通り、松山の夜は更けていきました。
隠れた観光コースとして、恐竜博開催の愛媛大学ミュージアムへ
その後、リフトやロープウェイに乗り、市内一望できる松山城へ。。
城山茶屋で、お目当ての伊予柑ソフトクリームを食べ、帰路へ。◎
今回は「VIVA!歩き遍路」隊の7名(男5名,女2名)が、強風で、黄砂の中、香川西讃にある4寺を巡りました。
JRで高松から観音寺へ。商店街に流れる歓迎歌を浴び、先ずは68番の神恵院と69番の観音寺を巡礼。
健康&長生き&金に不自由しないと言われる、有明浜の白砂に描かれた「寛永通宝」を見下ろし、その後、五重塔がある70番の本山寺へ。
途中、うどん店「かなくま」で昼食。そこで購入した餅で「おやつタイム」
遍路道には、つくし、つくし、つくし。
長い道のり、長い階段、足を引き摺りながら71番の弥谷寺へ。
みんな無事に4寺を完歩。線香の香りと賽銭で、程好い達成感。
納経帳を見ながら、運動の後は、やっぱり打上げ!
山の幸の「猪肉」で、温かい鍋。。もう満・満足!! お疲れ様でした。◎
JRで高松から観音寺へ。商店街に流れる歓迎歌を浴び、先ずは68番の神恵院と69番の観音寺を巡礼。
健康&長生き&金に不自由しないと言われる、有明浜の白砂に描かれた「寛永通宝」を見下ろし、その後、五重塔がある70番の本山寺へ。
途中、うどん店「かなくま」で昼食。そこで購入した餅で「おやつタイム」
遍路道には、つくし、つくし、つくし。
長い道のり、長い階段、足を引き摺りながら71番の弥谷寺へ。
みんな無事に4寺を完歩。線香の香りと賽銭で、程好い達成感。
納経帳を見ながら、運動の後は、やっぱり打上げ!
山の幸の「猪肉」で、温かい鍋。。もう満・満足!! お疲れ様でした。◎
早朝、高松を出発して、U氏の車で遍路スタートのH氏高知社宅へ。
老若?中年男女5人が朝9時から16時頃まで、高知市、南国市にある四国遍路寺の3寺(31番~33番)を、土佐路の景色を眺めながら、足を棒にしつつ、マイペースで無事完歩しました。
夜は皆で、「戻りカツオのタタキ」で慰労&懇親会、翌日は桂浜見物をして帰ってきました。お疲れ様でした。
今回も歩き遍路を通じて、土佐の名所を沢山発見しました。
四国には魅力が一杯です。I LOVE 四国! I LOVE 88遍路!
デザイナーOさん制作のタグ「VIVA!歩き遍路」5人の気持は1つに!
路面電車を降り、歩きスタート。五台山を登る遍路道の行方は「31番の竹林寺」。
遍路寺88個所で四国がワンセット。(四国は一つ)
紅葉の隙間に鮮やかな五重の塔が聳える「32番の禅師峰寺」
奇岩群の前に立つ金剛力士像、その横にはビニールハウスの並ぶ高知平野と太平洋。なんと絶景。やっと辿り着いた昼食。ビールの人も。。
種崎の旧道を抜け港へ、無料の市営渡船に乗り長浜へ
今回最後の札所「33番の雪渓寺」
カツオのタタキで疲れ解消。やはり高知観光NO1の桂浜は外せない。
坂本龍馬ではありませんが四国の夜明けが見えてきたような?楽しい遍路でした。
◎
老若?中年男女5人が朝9時から16時頃まで、高知市、南国市にある四国遍路寺の3寺(31番~33番)を、土佐路の景色を眺めながら、足を棒にしつつ、マイペースで無事完歩しました。
夜は皆で、「戻りカツオのタタキ」で慰労&懇親会、翌日は桂浜見物をして帰ってきました。お疲れ様でした。
今回も歩き遍路を通じて、土佐の名所を沢山発見しました。
四国には魅力が一杯です。I LOVE 四国! I LOVE 88遍路!
デザイナーOさん制作のタグ「VIVA!歩き遍路」5人の気持は1つに!
路面電車を降り、歩きスタート。五台山を登る遍路道の行方は「31番の竹林寺」。
遍路寺88個所で四国がワンセット。(四国は一つ)
紅葉の隙間に鮮やかな五重の塔が聳える「32番の禅師峰寺」
奇岩群の前に立つ金剛力士像、その横にはビニールハウスの並ぶ高知平野と太平洋。なんと絶景。やっと辿り着いた昼食。ビールの人も。。
種崎の旧道を抜け港へ、無料の市営渡船に乗り長浜へ
今回最後の札所「33番の雪渓寺」
カツオのタタキで疲れ解消。やはり高知観光NO1の桂浜は外せない。
坂本龍馬ではありませんが四国の夜明けが見えてきたような?楽しい遍路でした。
◎
高松駅から多度津へ電車で向かい、10時30分、四国の鉄道発祥地・多度津駅から6名で「歩き遍路」スタート。
天気も程々、平坦な町中を歩き、すぐに77番札所道隆寺に到着。
多度津から丸亀方面に歩く。途中、丸亀商店街のうどん店で、一度目のうどん(各々かけ・ぶっかけを1~2玉)
腹もおき、再出発。遠くに讃岐富士、丸亀城、ゴールドタワーを見ながら、厄除けの寺・78番札所郷照寺に到着。
郷照寺から宇多津の古い町並みを歩く。途中、木柱の電柱があり驚き。
遍路道をノンビリ歩き続け、次第に小腹が空いてきた。
後片付けされていたうどん店(長楽)へ飛込み、二度目のうどん(各々かけを1~2玉)
小腹もおき、再び、宇多津から坂出・八十場に向かって歩き遍路。
16時頃、今回最後の寺、79番札所天皇寺へ到着。
梅のつぼみ咲き始め、気候もよく、そんなに辛くなく、大変気持ちの良い「歩き遍路」でした。歩行距離:約15Km、全員無事に完歩。
八十場駅から電車で高松駅へ。完歩を祝い、高松駅の居酒屋でプチ打ち上げ。乾杯~。お疲れさまでした。◎
参加されたパレットビズさんの「Viva! 歩き遍路」
天気も程々、平坦な町中を歩き、すぐに77番札所道隆寺に到着。
多度津から丸亀方面に歩く。途中、丸亀商店街のうどん店で、一度目のうどん(各々かけ・ぶっかけを1~2玉)
腹もおき、再出発。遠くに讃岐富士、丸亀城、ゴールドタワーを見ながら、厄除けの寺・78番札所郷照寺に到着。
郷照寺から宇多津の古い町並みを歩く。途中、木柱の電柱があり驚き。
遍路道をノンビリ歩き続け、次第に小腹が空いてきた。
後片付けされていたうどん店(長楽)へ飛込み、二度目のうどん(各々かけを1~2玉)
小腹もおき、再び、宇多津から坂出・八十場に向かって歩き遍路。
16時頃、今回最後の寺、79番札所天皇寺へ到着。
梅のつぼみ咲き始め、気候もよく、そんなに辛くなく、大変気持ちの良い「歩き遍路」でした。歩行距離:約15Km、全員無事に完歩。
八十場駅から電車で高松駅へ。完歩を祝い、高松駅の居酒屋でプチ打ち上げ。乾杯~。お疲れさまでした。◎
参加されたパレットビズさんの「Viva! 歩き遍路」