イタリア人はおしゃべりが大好き、なので電話も大好き!
Pronto,Come va?(もしもし、元気?)
から始まるやり取りに最近新しい挨拶が増えました。
Che colore e` la tua citta`?(あなたの町は何色?)
クリスマス休暇中はイタリア全土がめまぐるしく色が変わり、1月7日からは州ごとに戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/48b72c5e5f08a7ef02012788e4ee21b5.jpg)
事細かい規定はありますが、レッドからイエローまで要約しますと
健康・仕事上の理由以外は
〇22時以降翌5時まで外出禁止
〇移動制限
色による違いは開くお店の数でしょうか。
レッド:食料品店、スーパー、薬局のみ
オレンジ:一般商店、レストラン・バールはテイクアウトのみ
イエロー:レストラン・バール、平日のみショッピングモール、同州内移動可
今週から限りなく赤に近いオレンジゾーンのロンバルディア州でしたが、来週からレッドゾーンに戻ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
残念ながらイエローゾーンでは感染拡大を抑える事は出来ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
さて作業の方はボディーとネックの接着が終わり
ネック竿の最終仕上げを行っています。
チェリストの方が弾きやすいように寸法を細かく合わせて削っていきます。
たっぷり一日かけて弾き心地の良さを追求していると
ナナも最終チェックにやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2f/6311eb24fdd84a8b91713c8d9074fd29.jpg?1610741313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)