等持院
5月3日(日) 時々 HP 「等持院」
嵐山からフリーパスを買って京福電車に乗り、金閣寺に向かう途中で降りて等持院へ。 ここは足利尊氏ゆかりの寺で、中庭には尊氏の墓もあります。 足利家の歴代将軍の菩提寺としても知られています。 また、水上 勉氏の小説「雁の寺」の舞台になったことでも有名ですね。
だるま衝立
方丈庭園
庭園と清漣亭(茶室)
この庭は夢窓国師作と伝えられる。 池の上には清漣亭(茶室)があり、
その庭をぐるっと回っていると、中程に足利尊氏の墓があります。
右の写真はレンゲツツジですが、庭の手入れをされていた方に聞くと、
今年初めて住職が植えたそうです。
写真は撮れなかったですが、この等持院の圧巻は霊光殿に安置される
尊氏をはじめとする足利歴代将軍の木像の数々です
安置されている足利歴代将軍木像は
足利尊氏(初代)、足利義詮(2代)、足利義満(3代)、足利義持(4代)、
足利義教(6代)、足利義勝(7代)足利義政(8代)、足利義尚(9代)、
足利義稙(11代)、足利義澄(12代)、足利義晴(13代)、足利義輝(14代)、
足利義昭(15代)、そして徳川家康。
これらは一見の価値、ありますよ
等身大でちょっと不気味(笑)
行ったときは外人さんが
写真撮っていましたよ。
>将軍木像、見たことがあります。 等身大でちょっと不気味(笑)
確かに不気味ですよね(笑)?
>行ったときは外人さんが写真撮っていましたよ。
一応木像は撮影禁止だと聞いていたので我慢しました(笑) 外人さんですか・・・それはしゃーないですね(汗)
自分の古い記事ここで見つけました。
なつかしく読ませていただきました(笑)
>自分の古い記事ここで見つけました。
なつかしく読ませていただきました(笑)
こういうのっていいですよねぇ(笑)?
2度3度訪れると、その印象も変わるものですよね^^