京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

『アンダーニンジャ』

2025-02-03 | 邦画



□作品オフィシャルサイト 「アンダーニンジャ
□監督・脚本 福田雄一
□原作 花沢健吾
□キャスト 山﨑賢人、浜辺美波、間宮祥太朗、白石麻衣、宮世琉弥、坂口涼太郎、
      長谷川 忍、木南晴夏、ムロツヨシ、岡山天音、平田 満、佐藤二朗

■鑑賞日 1月27日(月)
■劇場 チネチッタ
■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)

<感想>

人気コミック「アンダーニンジャ」を実写映画化。
現代社会においても隠れて存在し、今なお暗躍を続けていたという忍者。
忍者・雲隠九郎(山﨑賢人)は、重大任務で「アンダーニンジャ」と呼ばれる
組織の動向を探るというストーリー。

全体的にユルユルの進行だが、まあそこは福田ワールド。
過去作のキレッキレの賢人クンは観れないけど、これも新感覚でアリだったかな(笑)
美波チャンの変顔も観れたし、佐藤二朗の一人お笑い芝居も観れたし。

中でも劇中で、押入れが隣室と繋がっていて、隣室の住人ムロツヨシと賢人クンの、
「エッ」の連発がまるで漫才コンビのようなツッコミの「間」が最高に笑えた。
その途中で賢人クンは明らかに笑いを堪えられず、これはきっと福田監督の遊びで、
ずっとカメラを回し続けてカットを出さなかったんだと思った。


まあまあ小笑いを求めて観るならこれもいいかもね(笑)

福田監督、前作『聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンVS悪魔軍団』でもそう思ったが、
ちょっと自己満足カラーが出てきているようなそんな気がしたなぁ・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「動き出す浮世絵展②」/寺田... | トップ | 「大覚寺展」/東京国立博物館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

邦画」カテゴリの最新記事