

11日の大地震から今日で5日
その間ブログを休ませていただきました
余りの悲惨な状態にブログを書いている場合ではないと考え
お休みしました
その間にも多くの方にアクセスいただきありがとうございます
阪神大震災のゆれを経験し、また西宮の義兄の家が潰れたのを見た者として
少しでも被災地の役に立ちたいと
自分の出来ることを考えましたが、大阪にいる者として
これ以外には出来ることがないので義援金を送らせて頂く事に決めました
・・・・・・・・・
今日からまたブログを再開しますので宜しくお願いします
それにしても、あれだけ「安全だ安全だ」と言われていた原子力発電所が
地震では壊れなかったのに如何に巨大だったとはいえ
津波で電源を確保でき無くなって冷却水を送れずに水素爆発が起こるとは
ほんとに怖いことだと思います
この事態に対する此処までの東京電力の対応のまずさばかりが目に付きます
原発の爆発事故も全てが後手後手の感じですし
都合の悪いことを隠しているようにも見え
東電の発表が信用出来ない様子です
更に此処までの政府の対応も危機管理が不十分で
信頼感が低下しいると思います
今回の大地震と全てを奪ってしまう巨大な津波、更に原発事故をテレビで見て
無事平穏に暮らせることのありがたさを改めて感じています
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに
被災された方々にお見舞い申し上げます。
明日から以前のブログに戻ります