サイクルハウスTOMO

お店の情報、その他自転車関連

ときどき トラの話

9:00~19:00  月曜定休

能登半島一周・・・

2015-08-17 16:06:39 | 日記

          

 

今日は昼過ぎから店を開けてます、

4日間盆休みをもらって今年は能登半島一周  ただし車で  

 

夏は最近信州ばかり行っていたが今年は禄剛崎灯台に行ってみたかったので能登の最先端まで行ってきた。

道の駅「狼煙」に車を停めて400mほど急坂を登ってたどり着いたのがここ

初めての能登半島はなかなか見どころが多くすべては見られなかったが行ってよかった。

 

1日目は金沢で一泊したが「兼六園」とか「ひがし茶屋街」には行かず行ったのは

金沢蓄音器間

エジソンの蝋管式蓄音器から昭和初期までの電気を使っていない蓄音器が大量に展示され

1日3回行われる「蓄音器の聞き比べ会」も素晴らしい

興味のある人は一度行ってみるべきだと思う

館長の説明も楽しい

 

ステンドグラスも蓄音器

 

ひがし茶屋街の代わりに行ったのが蓄音器感そばの「主計街茶屋街」こちらは人も少なく雰囲気がいい

 

 

 その他途中にあった「ゴジラ岩」

 

 

雨のあと虹のかかった「軍艦島」

楽しい4日間でした、

 

今、雨が降ってきて風も強くなったので今日はこれで閉店。

明日は都合により開店時間が少し遅くなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする