サイクルハウスTOMO

お店の情報、その他自転車関連

ときどき トラの話

9:00~19:00  月曜定休

今日の電動自転車はフロンティアロイヤル26、組み上がりました・・・

2017-05-16 16:57:32 | 日記

          

 

 

今日組み上がったブリヂストンの電動自転車「フロンティアロイヤル」26㌅ F6R36 

色はアイボリーホワイト

 

「フロンティアロイヤル」と聞いて気が付く人はブリヂストンの電動自転車に相当詳しい、

そう、このフロンティアロイヤルはっきり言って去年、2016年モデルです

旧モデルとは言えB300バッテリー搭載の2016年版の最高級モデル、

 

 

フロントハブ内にモーターユニットを組み込み後輪はベルトで駆動するブリヂストン曰く「デュアルドライブ」モデルで

一充電で最高83Km走れます。

 

先週末ブリヂストンの担当営業マンから連絡があり「お買い得の電動自転車が若干数ありますが」

そう、度々ある悪魔の囁き、

 

今此処に組み上がって在ると言うことは・・・( ^ω^)・・・ですね。

 

 

台数に限りがありますが

店内に展示していますので興味のある方は一度現車を確認ください。

もちろん3年間の盗難補償付、絶対のお買い得車だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の「まるき製パン所」で・・・

2017-05-16 11:45:38 | 日記

          

 

昨日は陽気に誘われチョット京都まで ひと漕ぎしてきました、

 

途中 枚方辺りで川砂を採取している船団に遭遇、これは初めて見た、

 

そして八幡の御幸橋

 

 

ここまで店から28,48Km

 

 

1時間6分

 

そして、大阪から京都を目指せば目印は何といっても東寺の五重塔

 

 

最短距離を走って40,62Km、1時間35分を切れて半年振りとしてはまずまずのペースで到着、 !(^^)!

これも追い風のおかげ、帰りは当然強烈な向かい風の中 必死に漕ぐことになる。

 

京都市内は観光客がほとんど葵祭を見に行っているのか人が少なくかなり走りやすかった。

 

 

おなかもすいたので京都で人気のこちら「まるき製パン所」でパンを購入

年季の入った看板がいい感じを出している

 

 

総菜パンを買ったらお姉さんが親切に今日は暑いからと保冷剤を一緒に入れてくれた、 (人''▽`)ありがとう☆ また来ます

 

 

 

もう少し普段から走っておかないと後半しんどい、

今日からまたコレを引っ張り出してトレーニングです

 

 

 これからブリヂストンのお買い得電動自転車の組み立てです、後ほど組み上がったらアップします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする