昨日の定休日、三田のパティシエ エス コヤマまでドライブを兼ねてパンとスウィーツを買いに行って来ました。
平日でも多くのお客が、
エスコヤマで買い物をした後 丁度お昼になったのでネットで見つけた山の中のお蕎麦屋さんでお昼を、
さて今日の本題 メタルリンクブレーキ
一般用自転車の後輪ブレーキは大まかに分けて、昔からの安価なバンドブレーキ(キーキー音鳴りがする)
音鳴りの少ないサーボブレーキ、電動自転車やメーカー品の殆どについているシマノのローラーブレーキ,
10年ほど前に開発されたダイヤコンペ(ヨシガイ)のメタルリンクブレーキの4つ
価格は バンドブレーキ < サーボ ≒ メタルリンク < ローラー
バンドブレーキとサーボ、メタルリンクは互換性有り
ローラーはシマノのローラー専用ハブが必要で価格も高い、
ローラーより安く音鳴りもしにくいメタルリンクブレーキが量販店向けによく使われているが
このメタルリンク最近ブレーキが効きにくいと修理が良く持ち込まれる、
音鳴りがしたり効きが極端に強くなった場合グリスアップをするようにダイヤコンペのホームページ書かれているが
効きが悪くて修理に入って来ることはあっても極端に強くなって修理に入って来たことがない
またそのグリスも何故かシマノのローラー用グリスが指定されている???(入手が楽なためだろうが)
グリスアップでが戻らない場合ブレーキ交換になるがここで再度メタルリンクにするかサーボにするか、
安価に済ますならバンドだがこれは殆ど考えられない
ローラーにするのも車輪交換が必要だからこれも無い。
と言うことで今回の選択も唐沢のサーボブレーキに
コスト問題があるのだろうが自転車屋から言わせてもらったらこのメタルリンクブレーキ、もう少しサイズアップしてキャパを上げてもらえれば
効きもよくなると思うが ・・・・・さて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます