つかの間の贅沢・・・憧れの宿で 温泉に浸かってまいりました
写真は貸し出し用のダウンを羽織った友達。
エントランスの大きな雪山は、なんと、アイスバーになってます~
白樺の鹿がお出迎え
ソファもある室内(氷内)では 氷のペンギンも可愛くライトアップ
でも 標高1000M級では 15分が限界かな・・・
ロッジ風インテリアで ロビーには暖炉が燃えて
室内のしつらえも落着ける雰囲気 (ライフのコーヒー豆が置いてありました)
豆をひいてるうちに、お湯もすぐ沸いて
窓からの山の景色も雰囲気満点ですね
何か バックに入って、お部屋に運ばれてきました・・・
CDプレーヤーです。
友達の持参した ロストポーヴィチのチェロでバッハをかけて・・・ボーっとする・・・
これで私は下界から隔離・・・(携帯はつながるけどね
)
源泉かけ流しのお湯も よかったです
翌日は晴れて 旭岳も姿を見せてくれました。
久々・・・ゆったりさせていただきました~。(半ば強制的にバッハでボーっといたしました・・いや うっとりしてました。)
松の木とロッジの風景・・・
先月紹介した オリビアテヴノンのプリントの柄みたいです
どこかで熊が眠ってるんだろうな~
チェロのバッハを聞くと 窓から見ていた雪をかぶった松の木を思い出しそうです。
一夜明け・・
今日は 出来てきたテーブルの納品です!
お客様のダイニングに運んで、組み立てて・・・
杢目も綺麗で アンティーク調の色もちょうどいい。
ラルフローレンのカーテンに 似合ってます
パインの素敵なテーブルを見て・・・
あ~・・もう一泊、したかったな~


エントランスの大きな雪山は、なんと、アイスバーになってます~



ロッジ風インテリアで ロビーには暖炉が燃えて


豆をひいてるうちに、お湯もすぐ沸いて


何か バックに入って、お部屋に運ばれてきました・・・


これで私は下界から隔離・・・(携帯はつながるけどね

源泉かけ流しのお湯も よかったです


久々・・・ゆったりさせていただきました~。(半ば強制的にバッハでボーっといたしました・・いや うっとりしてました。)

先月紹介した オリビアテヴノンのプリントの柄みたいです

どこかで熊が眠ってるんだろうな~
チェロのバッハを聞くと 窓から見ていた雪をかぶった松の木を思い出しそうです。
一夜明け・・
今日は 出来てきたテーブルの納品です!



ラルフローレンのカーテンに 似合ってます


あ~・・もう一泊、したかったな~
