タイリントキソウ (大輪トキソウ)
おはようございます!
昨日まで肌寒い雨でした。が、今日はカラッと晴れて気持ち良い朝になりました。
3月末に植え替えたタイリントキソウが、満開になりました。
今日はめずらしく早起きできたので、PCに向かってタイリントキソウを描いてみました。
タイリントキソウは台湾トキソウとも言いラン科の植物です。
花が終わってから葉が出て、冬は葉が枯れてバルブで越冬します。
栽培始めてから10年位たちますが、増えふたびに友人にあげています。
その友人はなぜか?毎年だめにしてしまいます~



タイリントキソウの花言葉

・・・・「ひかえめ」・「知恵」
2日間雨だった
、ので手さげ袋のバックを作りました。
30年も前の
ミシンなので、調子は悪く・・なんとか出来上がりました。

おはようございます!
昨日まで肌寒い雨でした。が、今日はカラッと晴れて気持ち良い朝になりました。

3月末に植え替えたタイリントキソウが、満開になりました。
今日はめずらしく早起きできたので、PCに向かってタイリントキソウを描いてみました。
タイリントキソウは台湾トキソウとも言いラン科の植物です。
花が終わってから葉が出て、冬は葉が枯れてバルブで越冬します。
栽培始めてから10年位たちますが、増えふたびに友人にあげています。
その友人はなぜか?毎年だめにしてしまいます~







・・・・「ひかえめ」・「知恵」
2日間雨だった

30年も前の

