フリーの葬儀司会者&エンディングノート聴き取り代筆家🌹La vie en Rose(バラ色の人生)を綴る

人生の棚卸し エンディング講座を開催中!詳細はHPを《https://ending-organizer.com》

ハシゴ 第2弾!

2009-05-01 18:36:14 | 摂津・東京・香川・とある場所

もちろん、今日もうどん屋へ。

10時開店の三木町にある

お店へGO 

 

ここは、香川の整理収納アドバイザーである

Kさんに、以前 連れて来てもらった お店。

 

おいしかったので、

又 来たいなぁ~と思っていました。

 

私は、「小 そのままのぶっかけ」

彼は、お腹がすいていたらしく、

「大 そのままのかけ」

 

彼のを見てビックリ

本当に「大」でした。(笑)

 

ズルズルズルーッ。

 

う・うまいっ。

 

麺は、「コシ」というより「弾力」がある感じ。

おだしは、正直言って普通だけど(笑)

麺とのバランスがいいというか、

絶妙なハーモニーを奏でているの。

 

うーー。大満足ぅーーー。

 

お腹は、満足しているけど、

やはり お気に入りのお店には行くことに。(笑)

 

ここは「ひやあつ」がGOOD

もちろん「小」で。(笑)

 

ズルズルズルーッ。

 

やっぱり、おいしぃ~。

が、今日は少し麺が柔らかい。

そして、いつものイリコだしも、私はあまり感じない。

(彼曰く、だしは いつも通りおいしいとのこと)

 

まぁ、でも満足・満足。

 

今日も2軒で打ち止めです。

 

お昼からは、彼の両親と4人で、

徳島県 美馬市 脇町

「うだつの町並み」へ行きました。

 

「うだつ」とは、卯建

2階の壁面から突き出た、漆喰塗りの袖壁で、

火よけ壁とも呼ばれ、防火の役目をしているそうです。

江戸時代、裕福な商家は、この「うだつ」をあげた

立派な家を競って造ったとか。

いつまでも、ぐずぐずして、一向に出世出来ないことを

「うだつがあがらぬ」と言いますが、この ことわざの語源は、

ここからきているらしいのです。

 

ここに来たからには、

私も「うだつ」をあげなければ

 

なーんてね。

 

ではでは、

今宵は このへんで。

コメント (2)