フリーの葬儀司会者&エンディングノート聴き取り代筆家🌹La vie en Rose(バラ色の人生)を綴る

人生の棚卸し エンディング講座を開催中!詳細はHPを《https://ending-organizer.com》

義援金

2011-03-24 21:55:45 | 1/17・3/11・6/18・1/1・防火管理者・地震・台風・災害・津波・コロナ

14~20日までの1週間で

日本赤十字社に

寄せられた金額は

223億1531万円だとか。

 

 

ちなみに

阪神淡路大震災では

約2週間で約164億円

 

 

今回の義援金は

郵便振替や銀行振り込み、

インターネットの

電子決済などで募集し、

21日までに57万4520件

寄せられたそうです。

 

 

新聞を読んで

初めて知ったのですが、

義援金は被災地に届けられ、

ほかに募金活動をしている

団体や各県、

日本赤十字社などでつくる

配分委員会が

使途や支援額などを決めるとか。

 

阪神淡路大震災では、

2010年3月末までに

約1028億円が集まり、

他の義援金と集計した上で

亡くなられた方お一人あたり

10万円のお見舞い金や

1世帯あたり30万円の

住宅助成金などとして

分配されたそうです。

 

 

どういう形にせよ

今回の義援金が、

被災された方々や

被災地の復興に

有効に遣われることを

切に願っています。

 

 

 

 

話がガラリと変わりますが、

昨日 投稿した『野球』の件。

 

 

セ・リーグの開幕

一転二転したものの

パ・リーグと同じ日

4月12日に決定。

 

個人的には、よかった~