数日前の話ですが
『岩波ホール』と言って
ピーンときた方は
かなり映画通だと思います。
ミニシアターとして
草分け的な存在でした。
子どもの頃
この岩波ホールが
近所だったので
上映される看板を
よく見ていました。
けれど、
子どもだったからか
アニメ等がなかったので
当時の私には
魅力のナイ映画ばかり・・・
に感じたものです。
時が流れ
すでに神保町からは
引っ越していたものの
この岩波ホール近くには
よく行っていたからか
上映された映画の中で
今でも印象に残っている題名は
『芙蓉鎮(ふようちん)』
前置きが
かなり長くなりましたが
その岩波ホールの
総支配人である
高野悦子さんが亡くなられました。
今だに あらすじも
知らないし
見てもいないのですが
高野悦子さんの他界に伴い
何故か
この『芙蓉鎮』のことを
思い出した次第です。
もう1つ・・・
神田『やぶそば』が
火災で全焼・・・・
故郷にまつまる
ちょっと悲しい出来事でした。