鎌髭(かまひげ)ってご存知ですか
市川團十郎家の芸を十八演目制定した
『歌舞伎十八番』の1つだとか。
江戸時代に初演
その後 台本が失われ
市川宗家として上演も途絶えていたとか。
それが このたび 約240年ぶりに
京都・南座にて5月3日より上演
今回の上演は市川海老蔵の
新たな構想で挑んだ舞台だとか。
劇中に向上もあり
『親子競演するのが夢だった・・・』と
2月に亡くなられた
12代目 市川團十郎についても語られていました。
鎌髭 おススメします。
久しぶりの歌舞伎
楽しかったなぁ~