私が所属している
(一)日本ライフオーガナイザー協会主催の
カンファレンスが
今年はオンラインで開催されます
https://lifeorganizer.zohobackstage.com/jaloconference2020
下記、協会HPから抜粋
テーマ『Evolving to Thrive』
Insights from the Land of Rising Sun 〜JALO Sustainable Action
テーマ:未来につなぐ進化のとき
日出る国からの提案〜ライフオーガナイザーがつくる持続可能な社会とは
世界で一番片づけ難易度が高い日本から、
世界中の片づけ整理収納のプロに向けて、
日英同時通訳付きのカンファレンスを行います!
コロナ禍で私たちの暮らしは一変し、
仕事においても従来の働き方を見直すことを余儀なくされています。
多くの業界では、
単なる変化ではなく進化するレベルで変わらざるを
得ない変革期といえるのではないでしょうか。
片づけ整理収納のプロである私たちも同じです。
今後の生き残りをかけ、進化することが必要です。
私たちライフオーガナイザーは、単なる片づけ屋さんではなく、
暮らしの体質改善のためのパーソナルトレーナーであり、
人生を最適化しQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上を支援する
プロフェッショナルです。
進化していくことでAIと共存しながら生き残っていける、
新たな分野への進出も見込める将来性のある仕事だと考えます。
そのためにはSDGs(持続可能な開発目標)を意識し、
まずは自分たちにできることから実践していくことが重要です。
もはや「物を捨てましょう」で解決する世の中ではなくなっています。
先進国(G7)での自殺者ランキングトップであり、
幸福度ランキングでは世界156カ国中62位、
ゴミの排出量も常に上位という国だからこそ、
世界中が混乱に陥る現在の状況から少しでも光を見出すために、
「未来につなぐ進化」について発信するカンファレンスとなればと思います。
2日間行われますが
1日目は一般の方もご参加頂けます
(有料ですが)
早割お申し込みは
本日までです
ご興味ある方は
是非 ご参加くださいませ