昨日、職場でBrotherは作業をしてきておりました。
ので、ついにカーナビ取り付けステーがこのように美しく装着されております
白い矢印の3ヶ所は、穴の位置がズレてしまうのでステーの穴を楕円に加工して対応。
空色の矢印の1ヶ所は、新たに穴をあけています。
これをするための前作業が、『石摺り(いしずり)』と呼ばれる拓本取りの作業でした

昨日のクイズの答えですね
配線ケーブル類も着々と用意されてきていました

Watさんにもらった中古ケーブルを利用して延長してあります。
これで、あとは『地デジチューナー』と『バックカメラ』の本体と、その接続ケーブルを用意すれば、実際の取り付け作業に入ることになります