すぐのダイジョウブ日記

ダイジョウブ!を合言葉に日々を綴っています♪

松山城本丸周辺遺跡発掘調査・第13日め

2011-09-21 17:05:21 | 日記
みなさん、こんにちは
今日は雨は上がって、涼しい天気でしたね。
よその地域は台風のために避難勧告が出て大騒ぎなのに、この松山といったら平和そのものです。いつものことながらありがたいことです

昨日の調査は、『パーティーでギター演奏』のため休んだのですが、みんなは本丸には上がらず、堀の内の倉庫で出土品の洗浄作業をしたとのことでした。昨日は一日中ずっと雨が降りっぱなしだったですからね。こういうときは発掘作業はストップになります。

今朝も集合場所は堀の内の倉庫でした。倉庫はNHKのすぐ西側に建てられています。


ここで雨の日は出土品の洗浄作業をします。

今日は倉庫内の文房具と製図用品を仕分けることで午前中を全部使いました。作業員は僕を含めて3人でした。3人の方は休まれていました。
お昼を済ませてから本丸へ上がり、調査区に水が浸入していないか調べました。
ブルーシートを上手にかけていたおかげで、調査区内には全く水が浸入しておりませんでした。素晴らしい

第3調査区にて、表土からの出土品をまとめて箱に取り上げました。ほとんど瓦ですが、300kg以上には達したと思います。
明日からはお天気がよくなってくるので、いつもの調査にもどります。

今朝の屋外猫チンたち♪

2011-09-21 07:49:07 |  猫ちん
みなさん、おはようございます
今朝は今は天気が落ち着いていますね。
コグウェイの人たちは今日、松山を発ちます。ほんとうにご苦労様でした

玄関先には、ちびマルがフードを食べにきていました。
シロカア子ども1号(ビッグ)が、うっとうしそうにしています。『それぼくたちのやん』って感じです。(ちびマルの食べるところは別に東側に置いているんです。でもみんなきっとどれでも食べてるんだろうな。)
でもちびマルには敵わないので少し控えめ。

実はシロカアファミリーは2日間消えていました。まったく姿を見せず。雨の中きっとどこかに潜んでいたのでしょう。
今朝はみんな集まってきて、いつものようすです

ただし、新入り君はもう4日ほど姿を見ていません。




パーティー終了!

2011-09-20 22:29:37 | 日記
みなさん、こんばんは
雨足強いですね。明日もひどそう…

さてさて、行ってきました ギター弾きで
もう心臓が体の30cmくらい前に飛び出している気分でした

それでも『カントリーロード』で始まって、海外の人たちは大喜びで、ステージの際に寄ってきて聴いてくれましたうれしかったな
演奏した曲目は以下の通りです。
『カントリーロード(Take me home Country Roads)』(英語)
『私のキエフ』(ウクライナ語)
『地球よ幸せに』(ロシア語)
『広島の空』(日本語)
4ヶ国語で唄ったので、まあまあびっくりされてもいましたが、間違いまくりで、ギターはボコボコ言ってました
まあ、何はともあれ、ひと仕事が終わったので、安心して熟睡します今夜は。

ウクライナ語の歌とロシア語の歌はとてもきれいな歌なので、またこのブログにも紹介しますね

海外の人たちは一体何人くらいいたんだろう。これが海外参加者さんたちの名札ですが、これでも半分くらいの人が取っていった残り分です。


N志市長を囲んで海外参加者のみなさんの全体写真。顔、小さく映ってるからアップしてもいいでしょう。

今夜はいよいよライブ演奏♪

2011-09-20 15:45:00 | 日記
みなさん、こんにちは
いよいよ台風の影響が強く出始めましたね。気をつけましょう。

大きな団体が主催して、『四国ディスカバリーライド』という大きなイベントが開催されていました。
9月10日に広島を出発して四国へ渡り、11日間を自転車で旅するという壮大なイベントです。
外国からも多くの参加があったそうです。8カ国以上
その自転車でのランのゴールが今日、松山なんです

この時間はもうみんなゴールしていると思います。

そして夜は、その祝賀会と交流会ということでディナーパーティーがホテルで開催されます。
僕は、そこでギターによる弾き語りを4曲担当しています
さてさて、無事に弾けるんでしょうかねェ… ドキドキしてきています… 何しろ150人以上集まってきますからねェ… ヤバイ…

まあ、日ごろのストレス発散的気分で、弾いて唄ってこようと思います。


ハクタン、危なかった…

2011-09-19 12:20:22 |  猫ちん
こんにちは
今のハクタンのようすです。平和に眠っています。


このほんのちょっと前に、彼女の身にタイヘンなことが起きました。
『ウンギャーーー』という、彼女の声、今までに聞いたことがない変な声に、びっくりして振り返ると…

ケージのてっぺんから飛び降りようとして、後ろ足がケージのすきまにひっかかり宙ぶらりんになった彼女が、うなっていたのです

ヤバと思った僕は飛んで行って介助をしたのですが、一瞬何が起こったのか分からないようすの彼女はキョトンとしているばかり。
足は大丈夫かな…と心配しているのをヨソに、再びトンチコモードになったので、安心しました。

それにしても… 運動能力が上がったことから起きた事故です。
そばにいたからよかったものの、もし目を離していたら骨折していたかもしれないくらいの事態でした。ヤレヤレ

睡魔と闘うハクタン♪

2011-09-19 09:33:24 |  猫ちん
みなさん、おはようございます
台風15号Roke(ロウキー)君と16号Sonca(ソンカー)ちゃんは、勢力強めて近づいてきました。
ちょうど稲刈りの頃だのに、影響が心配です… 明日は大荒れになりそう… コグウェイ四国の皆さんがゴールをする日だと言うのに

さて、今朝のワンショットは、『睡魔と闘うハクタン』です。
もう眠くて眠くて、まぶたが重くて重くて、どうにもならん状態だのに、まだ遊びたくて手だけは前へ出して睡魔に抵抗中。
カメラを持って近づくと目を開けるのですが、静かにしていると再びこの状態へ。
結局、睡魔には勝つことができず、深~い眠りの淵に落ちていきました


屋内猫ちんの『レオ君』(シンガプーラ)が現在入院中です。おくじま先生にお電話しても、『まだもうちょっとお泊りね!』と言われ、入院続行。
腎臓の機能が落ちてしまっている彼は、おしっこが出なくなってくるんです。今回もすぐに気づいたので先生のところへ連れて行ったら、そのまま入院ということに。今日くらいは帰って来れるといいのですが。

ジョン・レノンのイマジン♪

2011-09-18 22:30:56 | 日記
みなさん、こんばんは
弥栄さまです

イマジンって、めっちゃ有名ですよね…
レパートリーに加えようと思って、練習をしてるんですが、簡単そうで意外と難しい… ギターで再現しようとすると。

YouTube で上手に弾いてる人のを観てマネしようと企んでますが、苦戦中…

歌詞に使われている英語は平易なものですが、訳そうとすると奥の深さに驚きます。新しい世界のルールの提案のようにも聞こえてきます。

歌って、すごいパワーを秘めていますね
メロディと詞がひとつになって、ものすごい響いてきます。

9月20日のための猛特訓がいつのまにか夕寝になっていて… イマジンのゆったり奥深いパワーに浸りきってましたね。
あのゆったりした雰囲気で弾き語りができるようになりたいので、ガンバロウっと

ハイパーハクタン!!!

2011-09-18 13:26:45 |  猫ちん


みなさん、こんにちは
よい休日をお過ごしでしょうか

僕は、来る9月20日(火)のビッグイベントでのギター演奏のための猛特訓中 マッタリしてる感じなので、全然『猛』じゃないね… ふつうに練習中。
そろそろ弦を張り替えますか、ってところです。

動画は、昨日撮影した『ハイパーヨーダ』ならぬ『ハイパーハクタン』の運動のようすです お楽しみください

ハクタンのちょっかい?

2011-09-18 10:43:40 |  猫ちん
みなさん、おはようございます
台風はどうなったんでしょう? まだ天気予報を見ていません…

今朝は、昨日作成完了した『チケット&チラシ』をクライアントさん(と言っても友人のことですが)に手渡して、お仕事完了しました
プリンタの故障でタイヘンな思いをしたけれど、なんとかなってよかった

さて、この動画、どうみても『人間の方がハクタンにちょっかいを出している』としか思えませんねぇ…
でもね、ケージの近くで作業をしているときなど、必ずハクタンはちょっかいを出してくるんです。
手の平でチョンチョンと頭をこずいてきたり、必死で腕を伸ばして机の上のものをケージの中へ取り込もうとしたりと、好奇心1000%状態です。


でゅえっとのオリジナルドレッシング♪

2011-09-17 22:32:09 | 日記
今日は、届いたカラーレーザープリンタを無事設定したら、『もう無敵』的な気分になって、母を誘ってまたまた『でゅえっと』へランチに出かけました。急な思いつきだったので、足元のことを気にせずまたしても底のちびた『クロックス』で来てしまったのですが、前回の『命がけ事件』がありましたので、用心して濡れていないところを見極めて進んだのでセーフ

いつも変わらず、美味しいです 今日はスタッフの女の子の気配りが冴えてて、すばらしかった
当然ふたりともオーダーしたのはお決まりの『ミートの小』です。何回見ても思うけど、これが小サイズですから、ありえん…


そして、でゅえっとのもう一つの楽しみが、このオリジナルドレッシングです かなりこだわって作っていると思います。
この量(たぶん1リットルだと思う)で、¥1050ですから、僕は安いと思っています。
味は、すっぱい系です。上質のタマネギがふんだんに使われている、と聞いたことがあります。