金の針銀の糸

毎日の生活、レース編み、クロスステッチ、パッチワークの作品等の紹介です。HAEDも始めました。

和布のコースターに初挑戦。完成は期待しないでください(-_-)

2016-10-25 12:17:40 | パッチワーク


ようこそおいでくださいました。

今朝のdaiko地域の気温-0.4℃

地元のお山も初冠雪

朝、布団から出るのもだんだん億劫になってきました。

そして今朝、この冬初めて車をアイドリング~

車が真っ白に凍ってたもん。

やだなぁ、これから半年間、長~い長~い冬の始まりです

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ほんの少しだけ和布のハギレを持っています

数年前、弟が京都で仕事をしていたとき

見つけて買ってきてくれたものです。

使い方もわからなかったのと

手をつけるのがちょっともったいない気がして

ずーーーっと保管してあったのですが

今回思い切ってコースターにチャレンジしてみました。

先日のヘキサゴンに続き、和布のコースター初挑戦が続きます

細かいピースだと扱いにくそうだったので

5センチの正方形のピースにしてみました


完成すると10㎝四方のコースターになります。

とりあえず、縫ってみた。


赤と青の生地はしっとりぽってりとした目の詰まった少し厚みのある生地です。

黒と緑の生地はさらっとして、ちょっと薄めの生地

どの生地もちょっと端っこがほつれやすいので慎重に作業しなきゃ

この赤や青の生地は、まるでサテンみたいにつるつるつさらさらして

とくに赤い生地はほつれやすい

生地が厚い感じがするので、縫うのにもちょっとだけ力が必要。

なんとかコースターに仕上げたいけど、さて、どうなるか

完成はあまり期待しないでね~

今日は透析がないので早く帰宅

クマちゃんステッチがんばるっしょ~





応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村


青いミニトマトのピクルス 食べごろです^m^

2016-10-25 08:21:39 | 食事


ようこそおいでくださいました。

先日ピクルスにした青いミニトマト →

やっと食べごろになりました。


ちょっと固いけど、おいしいよ






応援してね(^.^)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ レースへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ HAEDへ
にほんブログ村