ひな菊の丘から

年末年始のご飯たち

引き続きご飯ネタ。

年末の休みに入ったのは28日。カレンダーの関係で私は仕事納めの日が定休日だった。買い物に出たりすることが多かったので、この休みは外食も何度もあった。

ちょっと前だけど、外食シリーズ。ご近所の上品系中華に行こうと思ったら、早い時間だったのに満席で、待ってる時間が惜しくて別の中華へ。ここも大好きな店。(実はわが町は中かが充実していたりするのだ。)名物ニラそばにするか、それとも定食にするか悩んだ挙句、なんと口から出た言葉は「餃子定食!」ここは量が多い店やのに・・・。



京都名物?買って帰って翌朝のご飯



ご近所のうどんの名店『山善』



私はカツカレーうどん




ご近所探訪、歩いて『のんびり』まで行き、コーヒーの焙煎体験。



焙烙で炒った豆は灰色からこんな色に。表面は油でつやっつやになっている。



ゴリゴリする。我が家にもあったけど、今は粉で買ってるので奥の方にしまい込まれているミル。でもここのマスター?いや、大将?のお話を聞いてると、粉で飲んでたらあかんやん、って気になる。



挽かれた豆、これをいれてもらう。



食後だったのでこの日はコーヒーだけ。



ごちそうさまでした。



休日シフトになった最初の日はいつもの3人。でも一人まだ仕事だったので、ふたりで食べた。



足らずの分を買い出しに出た翌日、少し早いランチはここで。



庄内の路地にあるうどん屋さん。相方がうどん好きなので連日だがこれは仕方がない。



私はヘルシープレート(やったかな?)相方は日替わり。



里帰りの人も帰って来たので、まずはたこ焼き



ポテサラ二色。赤いのは何かわかる?と聞いたら、即当てた長男、聞けば昼食に食べたカレーにビーツが使われていたらしい。隣は山口・藤光の『ころん』




大晦日の朝ごはん



長女のお土産はご当地名物



墓参りの帰りにここへ行く、というのも定番になった。東豊中の『五大力』ひとり足りないけど、彼女は時々行ってるからいいか。(墓参りもラーメンも)

塩ちゃーしゅー



シンプル塩らーめん



担々麺、息子の醤油らーめん熟玉トッピングはアクリル板のせいで撮れなかった。



大晦日の夕食。ローストビーフ、ローストポークと筑前煮(煮しめ代わり、義母のおせちは筑前煮だった。)、オードブルっぽいもの



刺身はシマアジ、鯛、イカ



そしてメインはカニしゃぶ



この出汁で年越しそばもいただいたが写真はない。しかも相方は既に夢の中だった。

一夜明けて、今年も重箱には入れなかったので、家で一番大きな皿にお節を乗せた。



黒豆、ごまめ、数の子はめいめいに。



白味噌でお雑煮。我が家では珍しいが、年末に白味噌買ったので。



お昼は実家でお正月。奥出雲からお煮しめを取り寄せたり、京都・菊乃井のおせちを買ったりしたらしい。



睨み鯛は睨まず食べてしまう。写真が変だけど、お重に入っているのは我が家の正月には欠かせない昆布締め。ところが、今年はどういう訳か、ヒラメがどこを探しても売ってない。切り身の刺身盛り合わせには入っているところもあるのだが、サクで売っている店が全くなかった。鮪も鰤も昆布締めには向かないし・・・。選択肢がなくて1箇所だけ見つけたのを買ってきてもらい、今年は鯛、ヒラメ、イカ、貝柱の4種。ローストビーフは今年3本焼いた。



お昼にお腹いっぱいになったので、昼寝してから晩ご飯。前夜のかき揚げは白菜と炊いた、これも我が家の味らしい。



これで長男は帰ってしまったので、二日は4人でご飯。すっかり正月気分はなくなっている。24時間営業の、餃子無人販売所がある事を知らなかった長女に、こんなんやで、と車で連れて行ったら、有人販売所だった。でもせっかくやから、と買った餃子を焼いた昼ご飯。ブレてるし食べかけ感がすごい。



夜はチーズフォンデュとオイルフォンデュ。両方いっぺんにやったのは初めてだった。反省;豚ヘレはもう少し薄く切る方が安心。





そして3日の朝、末っ子は初仕事、長女も昼には帰宅するので、朝ごはんはこんな感じ。筑前煮の残りの出汁で炊いたご飯と出汁巻き卵、カニが少し入った味噌汁で。





年末年始ご飯、終了。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おいしい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事