こころとこころを結ぶ絵手紙

きっさ「ぽすと」を通じて出会った皆さんとの触れ合いを綴っています。「ぽすと」のホームページへはブックマークからどうぞ。

すももと昆虫

2010年06月22日 19時49分43秒 | 日記
今展示中の後藤さんは畑にいっぱい野菜や果物花を植えてるそうで
毎日のように花を頂きます。
今日はすもも(サランキョ)を頂きました。
すももと言えばプラムの真っ赤なのを想像しますが、これは小さくて色も
黄緑です。黄色にかわると甘くおいしく頂けるそうで、食べ始めると甘くて
ついつい手が出ました。






こちらはマダムから貰ったげんごろうの卵。
枯れ枝に産み付けてますが支柱?の先にポツポツあるのが卵だそうです。
よく見つけられたものです。 目がいいな~。


見えますか?
たまたま花についてやってきたカブトムシ?が食べてるみたいですが大丈夫。
写真撮影の後どこかに雲隠れしました。

まだまだ昆虫のオンパレード。





あちこちに昆虫が止まっています。

花も昆虫も生きてるものやら作りものやら点在しています。
どれが本物でしょう?