昨日三次の美術館へ行く途中、何度も工事中の高架道路を見上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b1/80af70cc12a8587111c5324ef64e9983.jpg)
尾道~松江を結ぶ道路の高架らしいのですが、国道を走っていると何度か
この線の工事中の所に出くわしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/afcf201d7e56945c52e5a1a3cf6ae8e8.jpg)
道路がつながっている所があれば、まだ脚立がぱらぱら立っているだけの所も
あります。
まだまだ完成には年月が必要でしょう。
この道路って必要なんでしょうかねえ。ものすごい工事費だろうと思います。
尾道から松江までトンネルを掘って山を削って高架橋を掛けていったいどれだけの
お金を使って、国会議員・大手建設会社・地元建設会社・地元業者・諸々の所に
お金がばら撒かれて、あげく1時間に何台の車がこの道路を走るのでしょう。
冬は雪が降るし、特にこういう高架道路は凍って走れませんよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b1/80af70cc12a8587111c5324ef64e9983.jpg)
尾道~松江を結ぶ道路の高架らしいのですが、国道を走っていると何度か
この線の工事中の所に出くわしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/afcf201d7e56945c52e5a1a3cf6ae8e8.jpg)
道路がつながっている所があれば、まだ脚立がぱらぱら立っているだけの所も
あります。
まだまだ完成には年月が必要でしょう。
この道路って必要なんでしょうかねえ。ものすごい工事費だろうと思います。
尾道から松江までトンネルを掘って山を削って高架橋を掛けていったいどれだけの
お金を使って、国会議員・大手建設会社・地元建設会社・地元業者・諸々の所に
お金がばら撒かれて、あげく1時間に何台の車がこの道路を走るのでしょう。
冬は雪が降るし、特にこういう高架道路は凍って走れませんよ~。