今日は午後から「楽しい英語」 2時~5時
夕方からは「英語をシャベラnight」 6時~8時
今日こそ皆の写真を撮っておこうと思ったのに又忘れてしまいました。
楽しい英語では23日に忘年会をやります。その時「白雪姫」の英語劇を
みんなでやろうと私が書いた脚本にアレキサンダー先生が英語訳してくれました。
配役を決め皆で読み合わせしていく内にせりふを追加したりして2時から5時まで
ばっちりかかりました。 本番は多分原稿の棒読みだと思います。
孫がいる年齢の人ばかりですがこんなのを頭に付けて演じますよ。
何で白雪姫に豚がいるんだって? 7人の小人では人数が多すぎるので
3匹の子豚の登場となった訳です。 顔は平川画伯に書いてもらいました。
全員参加で観客が一人もいません。 誰か見に来ませんか~?
見ものですよ~。
5時まで練習した後、6時からはシャベラnightの始まりです。あわてて食事の支度を
しました。今日は今年最終日ですが参加は二人です。
いつものように英単語パズルと英検3級の模試問題をします。
なかなか英語を続けてやりたいという人が少なく何時まで続くかわかりませんが
続ける人がいる限り頑張りますよ!