*Dance Bon Bon Schedule blog*

おどりのカタタチサトの活動、DanceBonBonのワークショップやイベント情報などupしています♪

10/9~♪子連れOK演劇♪

2008-10-10 | ホットママ Class
友達が音楽で参加の舞台です。かっこいいです。
小劇場でやる芝居公演で子連れOKは珍しいですね!泣いたら外に出れるそうなのでぜひヒルの会に行ってみてください♪

☆風煉ダンス公演「快速船」@仙川劇場
10/ 9(木)19:00
10/10(金)14:00/ 19:00
10/11(土)14:00/ 19:00
10/12(日)12:00/ 17:00

詳しくは風煉ダンスHP

出張ベビママ体操リポート 2回目

2008-09-01 | ホットママ Class
*この公開リポートは、写真・文章共に本人の了解を得てUPしています*

■二子玉川Hさん邸・出張ベビママ体操2回目レポート
Hさんはもうじき8ヶ月をむかえるベビ(女のコ)がいます。
「出産時は、産前より体重が10キロ増えたというのに、当のベビは2600グラム☆差し引いても随分体に残ってる><;増えた体重はあと2キロで元に戻るんだけど、ついたお肉がなかなか落ちないのが悩み!」とのことで、
今回は骨盤の矯正と、ねじれてかたむいた姿勢をサポートしていきます。
なかなか自分の時間がとれないママへは、やっぱりベビと遊びながらできるエクササイズを伝えていきたいと思いながらHさんのレッスンをスタートしました♪

【Hさん*産後の悩み】
・骨盤が拡がって、以前のGパンがまったく入らない。
・妊娠中、運動をしていないので筋力が低下している気がする。
【今日の状態】
・腰と背中の間に痛みを感じる。
・肩胛骨の下あたりが苦しい。
・抱っこのしすぎで肩凝りがひどい。

【この日の流れ】
まずは全身チェックからはじめました。癖やゆがみを見ていきます。
それから、4種の呼吸法、立ち方&座り方、ベビータッチ&エクササイズ、
身体のバランスを整えるエクササイズ、そしてイメージングをはさんで
基本ストレッチ、そり腰を治す呼吸、仙骨ストレッチ、骨盤矯正体操、
最後に全体のおさらい&次回までのセルフケア(骨盤呼吸と仙骨ストレッチ)

・・・と、途中休憩、ベビの寝かしつけ、あやしなども入れて約2時間半。
すべての動きにHさんの悩み解消に働きかけるポイントが含まれている内容になっていてかなり充実したレッスンになりました~♪
盛りだくさんのメニューで内容も濃いと言ってもらえました^^♪
(マンツーマンや少人数だとレッスン内容をより個人の悩みに
作り合わせることができます!)


今日は「体操でどこを動かしているのか意識できるように」に重点を置いて伝え
ました。意識して動かさないと効かないのでね~^^。
彼女は全体に固まっていたので、ゆるめるための内容で。
セルフケアの骨盤呼吸と仙骨ストレッチは、腰回りに柔軟性が出てくると血の巡
りも良くなるので、ぜひ続けてほしいです♪

-------Hさんからのコメント----------

出張にきてもらうようになって今日で2回目。日にちで言えば3週間たったのですが
もともとストレッチの習慣さえない私。当然まとまって出来ない日がほとんどなのですが
そんな私でも、お茶碗洗いと歯磨きの時には姿勢を気をつけるようになり、
娘と触れ合うときには腹筋を使ってあそぶようになりました。
10ヶ月かかって大きくなったカラダを、少し時間はかかりそうですが
自分のペースで少しずつ戻して行けたらなぁと思っています。

ちなみに、ベビーがぐずって出来なかった部分なんかも、
後で繰り返してでできるような内容にしてあるのが素晴らしいです♪

8/30♪子連れOKライブ♪

2008-08-30 | ホットママ Class
ベビママ体操に参加してくれたキョーコさんがアコーディオン演奏♪「TUK TUK SKIP」というバンドのワンマンライブです!
↓↓
アイリッシュをルーツとした民族っぽい音楽のアコースティック編成、インストのバンドです。
吉祥寺音楽祭やサンロードのお祭り、武蔵野市のお祭り、井の頭公園の野外ステージ、代々木公園のアースガーデンetc.野外ライブもよくやってるんで、見かけた方いらっしゃるかも??
このバンドのポリシーで、場内禁煙ですのでベビ連れでも安心ですよ!
音量もアコースティック向けのお店なので大丈夫。(ベビで実験済みw)
運がよければソファ席とれますが、多くは丸椅子かベンチ席です。
お膝で聴いてもらうことになっちゃいますがよろしかったらだんな様&お子ちゃまもご一緒に♪
8月30日(土)@荻窪velvet sun
http://www.velvetsun.jp/
開場19:00 開演19:30
チャージ2000円
この日、妊娠中と出産後にレコーディングしたアルバムが発売になります♪

アコーディオン10kgぐらいあるんで、弾くたびに乳腺炎が悪化するんですが。。。産後初のライブになるので練習がんばってます☆
ではでは!
http://blog.livedoor.jp/kyocom/archives/51389838.html

出張ベビママ体操リポート 1回目

2008-08-15 | ホットママ Class
20080904144045
同じ助産院で産んだ友人でもあるHさん♪
ベビママ体操の内容ををとても気に入ってくれて、ただいま出張レッスンに行っています。(*^▽^*)

彼女は助産院などでベビママ体操に参加してくれていたりしたのだけど、もっと細かく身体を見てもらいたい&自分でも調整できるようになれればな~とのことで、なんとマンツーマンの出張レッスンです!!

Hさんは産後の身体の使い方がうまくわからないまま過ごしていたら腰や肩に痛みが出てしまったり、体型も崩れてしまったと気にしていて、だけど吉祥寺のクラスに行くのは遠いし、本格的に自宅でレッスンを受けた~い!ということで申し込んでくれたそうです。

ちょうど、出張レッスンの内容や、それを受けてくれた方のリアルな声もお届けできたらなぁ~って思っていたので、Hさんに相談してみたら
「普段のベビママのクラスと違うところなどがお知らせできるんだったら私が受ける内容をブログで公開してもいいよ~!」と嬉しい提案が!!!
「私もスタイル戻すのに励みになるし」・・って写真のupまで了承してもらえました♪

出張レッスンでは、メインのプログラム以外にその人の体調に合わせたストレッチやエクササイズをやったり、自分の体の癖に気付いてもらって日常生活の中でどう体を使っていくかなんかをアドバイスしたりしています。希望のパートを増やしたりしてるので、産後身体がつらいと感じた方にはぜひ
体験してみて欲しいです♪

Hさんのレッスンは先月からはじまったのだけど、目標は”産前にはいていたGパンをスルリと履けるようになること!”
レッスンもGパンが履けるようになるまでの間続けてくれるそうです♪これからしばらくの間、ちょこちょことブログで経過をレポートしていくことになりそうです。

出張レッスンが気になる!という方は、ぜひぜひご覧くださいね~♪

※写真は本人の了解を得てupしています。
「産前にはけていたGパンのボタンが閉まらない。。。」