
変えてよかった!まず、昨日は白ホリバックだったのを大黒にして、ソロシーンではスカンクがギターをひく際にステージ上に出ることにして、ラストシーン「ど」で3人で仮面で踊って爆発していくのをごっそり抜いて、裕子さんのソロにした。ソロでは、昨日は白が背景だったのである方向が空間にあって、そこにある身体もきっこうする方向を持ってやってみた。今日は黒バックだったので、宙ができた。自分の身体が上下左右前後、方向のない時間をつくることができて、おどりのなかで浮かび上がってくる方角がみえたと思う。タイミングもスカンクの音のチェンジやギターの入り方など、ライブでの良さがかなり出た!ラストシーンでは、演出である裕子さんの「やりたかったこと」がかなりはっきりみえ、説得力があった。もちろん昨日にくらべるとはじけるシーンがない分、好みは別れると思うけど、それぞれのソロもはっきり立ち上がり、ぎゅっと締まった、東雲としては良い舞台を作れたと思う。ステージ後のロビーはたくさんの人が話しかけてくれて良い時間だ。ちなみに、カタタが多くの人にいただいた感想は、「アメージング」と「ノットヒューマン」(笑)写真は、舞監もこなし照明作りからオペまで、なんでもこなすキューティなティア。大好きだぜ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます