
父の日ですね♪「パパ大好きよ!今年の夏もよさこい呼んでね」韓国って、父の日ないのかな?日本だったら、花屋とかにばんばん広告あるけど、こっちはいつもの日。でも、国際女性会議のための旗や、鉄塔は梨大の駅からの道にばしばしあるし、南山は日韓舞踏フェスの旗で彩られてる。この国は、こういう広告にはお金かけてるみたいだけど、一般市民はそういう情報をほとんど知らないのが現状・・・日差しが強く、帽子をかかさずかぶっているけど、暑いのは大好きだからよかった。今日は、梨花大に行ったら、今からだったらリハで使える場所がある!と言われ急遽3人で学生会館へ行き、突如通しを始める。けいこ着も用意してないしアップする暇もなくウワーーッとやったので、なんかさえない即興パフォーマンスみたいになっちゃって滅入る。月のモノも来ているしだるだるになって終了。ディスカッションでも、今日はカタタさえなくって、ちっとも英語がでてこない××明日は払拭するぞ!!夜は、WW05のオープニングセレモニーでキョンブィ宮という昔の宮廷跡地にて、総勢2000人の庭園パーティー。ビュッフェスタイルで、芝生の上にテーブルセッティングしてあり、すごい豪華絢爛夕食会。光化門からライトアップされていて、祝祭のセレモニーでは、パンソリの最高峰アンソクヒョンという人が歌いこんなに広い空のぬけた場所で、美味しい食事と月をながめ最高の歌を聴く。夜の空気が湿っぽくないの。ここで!!ど・びっくり再会!!5年くらい前に、レズビアン&ゲイフェスティバルのための映画「シュガースイート」にカタタは出演してるんだけど、その監督デズリ・リムがたまたま隣のテーブルだった!どうやら、この国際会議にあわせて映画祭もあるらしく、そこで新作と、シュガースィートも上映してるっていうのだ!はぁーー。よく考えたら、いそうなんだけど、2000人いる中で再開するなんて、満月が近いとおもしろいこともあるよねーカタタがおどり続けてることを喜んでくれた。彼女はバンクーバーにいるので、来年NYに行ったら、帰りに遊びにきなよーと気軽に言われた(笑)本日は、日韓舞踏フェスのマネジャーと、ダンサーの1人が到着した。演出家のキムヨンヒさんは、全員がそろう24日からリハをはじめると言っているが、なんだかこちらも、着いてから予定が決まっていってるみたいで、だいぶサバイバル(汗;)でも、今日から長期滞在のパークホテルは、街の真ん中だし、梨花大も近いし都合がよいのだ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます