今年の夏休みは、猛烈に楽しみました❣️
古民家に実家一族でお泊まり。
塾夏期講習で勉強と、プール短期教室でクロール練習。
週末は野球の大会で優勝🏅
公営プールで甥っ子と遊ぶ。
軽井沢山籠りで川遊びに水泳個人指導。
石垣島で甥っ子一家と目一杯遊ぶ。
最後、夏期講習残りはオンラインで。
(1人陽性となり…)
そして夏休み最終日は、甥っ子も一緒に実家へ。思い切りゲームしました🎮
私自身も満喫した夏休みでした!
その中の一つ、リノベーションした古民家に泊まった記録です。
泊まったのは千葉県の多古町にある古民家、大三河邸。
母家と蔵があり、蔵では読書したり、映像を楽しむ設備も。
母家には寝室三つとお手洗い二つ。
シャワールームに浴室、更に裏山登ったところに露天風呂も!
持参したビニールプールを出して、庭で水遊び🎶
のんびり甲子園観ながらビール飲んだり。
鉄板焼きコーナーが盛り上がりました❣️
持参したステーキと、近くの道の駅で買った野菜。バーベキューも出来たけど、
美味しくて楽しくて、バーベキューより新鮮でした。
子供達はビニールボールで盛り上がり、夜は花火もしました🎆
周りは長閑な田んぼと、ご近所の立派な民家。
子供達には新鮮な経験、私達にはリフレッシュとなりました。
感染者が急増していて、行く前は悩んでしまったけど、結果、両親ともみんなで行けて本当に良かった✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます