dandan通信Ⅲ

夫婦と双子、ミニチュアシュナウザーの女の子、4人+1匹の生活記録です。

完全に卒業なり

2014年08月17日 | 日記
チビオのおしゃぶりは、あの記事以来、完全に卒業しました~

信じられない程呆気なく!ならもっと早くに卒業出来てたかな~と欲張りな後悔もしてしまう位…

先週、2人は歯医者デビューしました。虫歯チェックと予防の為のフッ素塗ってもらうため。これも、半年くらい、ずっと行かなきゃな~と思ってたんだけど、チビコの歯が少なくて、チビオだけ連れて行くには…など考えると面倒で、ついつい…

先生にそう言ったら、先延ばしにしていい事は一つもないので、今日来れて良かったと言われました…そりゃそうだ!

母に付き合ってもらうか、一人で連れてくか、考えたけど、最近何でも一人で頑張りたい私

おもちゃコーナーもある位、子供に優しいと聞いてるし、何とかなるだろうと軽い気持ちでいざ出動。

チビ達には、歯をきれいにしてもらおうねー、おもちゃもあるんだってーと軽く説明。チビオはノリノリ、チビコは既に何か察知して不安そう。

十時から診療、十時前に着いたのに、中には人がいっぱい。子供が四人も!と思ったら、一家族だった!お母さん、すごいな~

チビオはこの四人兄弟の末っ子のように、お兄ちゃんお姉ちゃんに混じっておもちゃに吸い寄せられる。チビコは予想通り、足も床につかない。私にしがみ付いてる…

予約制だから、人多かったけど、あっという間に名前呼ばれた。

なのに…チビオはおもちゃに夢中で診察室に行きたがらない…チビコがしがみ付いてるから、しゃがんで少しおもちゃコーナーの奥にいるチビオを抱き寄せることも出来ず…仕方なくお母さん行っちゃうよーって言ったら、バイバイされた…


看護師さんに、受け付けで見てますよって言ってもらえたので、そのままチビコと診察室へ。


案の定、私の膝の上で狂ったように大泣きして怖がるチビコ、何とか歯磨きとフッ素塗布を終える頃、泣きながらチビオが一人で歩いて私の元へ…最悪な展開だ~!

二人で大合唱


で、終わったチビコ、看護師さんが抱っこしてくれることに。

🎶えんや~とっと~ えんや~とっと~ 前はう~み…🎶

と、聞こえて来そうな感じの海老反り。看護師さん、頑張らないと仰け反って落ちそう…
先生、引き付け起こさないかな~と心配してくれました。そういう子がいるそうです。でも大丈夫、チビコ、わりとよくこうなるから…


そんな中、大泣きしてるチビオを膝の上に。


何とか処置終わり、質問タイム。


先生にチビオのおしゃぶりと歯の出方について質問したら、やはりおしゃぶりのせいで、少し出ていると…ショック。思った通りだったけど、ショックでした…まだ二歳だから、自然に治る場合もあるから、先ずは様子見。でも…頭の変形も治らなかったチビオ、治らないんじゃないかと心配。
先生には、おしゃぶりをやめられた事は良かったと。ただ、代わりにタオルや指をしゃぶったりする子が多いから、気を付けるように言われました。今のところ、その傾向はないけれど。

二人の泣き声で聞こえなくて、何回も聞き返し、他にも聞きたい事があったけど、先ずはここまでで限界。

狭いスペースで二人抱っこし、肩身狭く、お騒がせしましたと待合室へ…注目の的!


待合室でおばあさんに席を譲られる…でも、あまりにチビコが動くから、座れず…

四人兄弟のお母さんが、うちもこの子が最初の頃はよく泣いたから懐かしいわって言ってくれた…その子は泣き過ぎて吐いてしまったそうです…


会計までにチビオ復活。スリッパで遊び始めた。チビコはヒクヒクなりながら、最後まで抱っこ。

また来てもいいですか?って聞きたかったけど、看護師さんの方から3ヶ月後に来て下さいって言ってくれた

初めての歯医者、やっぱり処置後には慣れた人に抱っこしてもらった方が良かったかな~次回が心配だな~と、一人で連れて行った事をちょっと後悔。


そんなこんなで、チビオ、おしゃぶりは無事卒業したけど、歯は少し出てしまったのでした。





✌️がなかなか出来るようになりません。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけど

2014年08月07日 | 日記
暑いけど、毎日外に出て活動してます。

今日は朝から児童ホームへ。
ベビーカーだと徒歩30分。今日は20分歩いて、チビオの希望で途中二駅バスに。始発からだったから、ベビーカー畳んだりバタバタしたけど、親切なおじさんが手伝ってくれて、ベビーカー乗せてくれました。ほんと、双子育ててると人の温かさをヒシヒシ感じます 二人ともバス降りて、手を振ってバスと親切なおじさんをお見送り。そこから徒歩3分の児童ホームへ。


今日は水遊びに参加。
マヨネーズの入れ物や、シャンプーボトルなどもあり、先生達の工夫に感心。食紅入れたブルーのお水のコーナーも。

その後双子友達と一緒にお昼食べてまた少し遊ばせて。途中から小さい子が増えて来て、例によって次々と小さい子からおもちゃを奪い、押し倒すチビオを見切れなくなり、友達と一緒に外の公園へ。

公園行く前にチビコのオムツ替えの時、元幼稚園の先生だった友達が自分の双子の他にチビオも見ててくれたのですが…これがプロの動きかーと感心!まずは子供達の中から危険度の高い優先順位をつけて、その子を集中してみる。つまりチビオにべったり。というのは近くにいるだけじゃなく、膝に載せる!たまに自分の子供が来たら一緒に膝に。そしてそれでもチビオが他の子に手を出そうとしたら全身でカバー。スライディングみたいに小さい子が頭を床にぶつけるのを防ぎます。これか~と感心、感動!私はいつもチビオのそばにいたけど、抱きかかえてはいなかった。チビオが他の子倒してもスライディングは出来なかった…近くにいるだけじゃ助けられません。ここまで寄らないといけなかったのか…と反省。まあそんな事したら、チビオは10分と持たないけどね。でも、きっと、これが責任ある子供の見方なんだなと思いました。私のはただ、「見てる」だけだったのかも。

さて、公園では、風があって木陰があって、暑さは大丈夫だったけど、蚊が… でも蝉の抜け殻見つけたり、蝉の穴見つけたり、走り回ったり。楽しそうでした。

そして解散後、買い物して、チビ達ベビーカーで寝てしまったので、ウヒヒと、外の席のある喫茶店へ。



ウヒヒ
うちの周り、ステキなカフェはないけど、親切なおじさんの喫茶店があって良かった…

ここでリフレッシュして、夕方の後半戦に備えます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男児育児本

2014年08月05日 | 本、絵本、DVD
一才10ヶ月の頃から、扱いの大変になったチビオ、何冊か本を読んだら少し気がラクになりました。

行動には理由がある事、こちらから見たらやめさせたいことでも人に迷惑かけず、危険でなければ見守るだけでいい事、大抵の事は今は間違ってると教えるだけでよくて、すぐに出来なくてもいい事。
これが分かっただけで良かったです。




まずはこれ。
この本に書かれた男児の特徴10のほぼ全てがチビオに当てはまり面白かった。






最後の一つ、一人でも平気というのがないのと、まだ下ネタ知らないという以外、毎日この絵に書かれたような事が朝から晩まで起こる男の子を安全に、穏やかに見守る事がどんなに大変な事か…
どうしたらやめてくれるか、怒るべきか、叩くべきか、放置か…迷った事もありました。
でも、二才二ヶ月を過ぎ、かなり状況を理解するようになり、大分落ち着いてきました。
今は出来るだけ、見守り、出来なくても当たり前と思い、怒るレベルを下げてるつもりです。つもりなだけで、実際は一日何回も声を張り上げてますが…
安全だと思う支援センターに連れて行っても、次々と他の子を押し倒し、おもちゃを奪うので、やっぱり大変なのです…
大変だけど、これが男の子の性質なんだから仕方ない、頑張って付いていきます…




この二冊は同じくヤンチャな男の子の双子ママからの推薦図書。笑
この本読んでから、危ないのレベルを下げて、大怪我しない程度ならやらせる、汚れるのレベルを下げて多少、いやかなりの汚れでも後でどうにかなる場所、程度なら諦めてやらせる、など、とにかく諦めて、やらせるように頑張ってます。が、やはり一日何回も悲鳴上げてます…

チビコにも色んな困る事はあるけど、やっぱり男の子の困り方とはレベルが違います…




これは妹のお友達から。これはまだ先の話だから、さらっと参考に。
運動と家事手伝いで集中力がつくとか、美しい物は絶望を遠ざけるとか、反省しない親は開き直る子供を作るとか、親の薄いリアクションに子供の心は閉ざされるとか…
心に残りました。日々生活の中で忘れないでいるのは難しいけどね…






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業か?

2014年08月02日 | チビコとチビオ
チビコ、一才半過ぎにおしゃぶりを卒業しました。歯が生えて、食いちぎってしまい、吸えなくなってしまったのです。最後の方は、あまり執着もなく、チビオが吸うから一緒にみたいな感じだったので、無理なく卒業出来ました。

チビオは…寝る前だけ使っていたのが、一才1半過ぎから、出先で眠い時も必要になり、その内出先でちょっと心が挫けそうな時も…誰かに何か取られたとか、私に怒られたとか…そんな時も必要になり、どんどん逆戻り…

数ヶ月前から、前歯が少し出て来ました。おしゃぶりで前歯が出るというのは、新生児の寝癖で頭が歪むのと同じで、人によるようです。二人同時に育てての感想で医学的根拠ないけど、新生児時代、二人とも寝癖があり、頭が変形しました。でもチビコは自然に治り、今はきれいです。チビオはゆがんだままです。道理で、治るよって先輩と治らないよって先輩がいたはずです。

それと同じで、歯もおしゃぶりと関係あるって人とないって人といたのですが、チビコは影響なかったけど、チビオはあるみたい。歯科衛生士の友達にも確認したけど、やっぱりチビオは少し出てると言われました。

…で、執着の強い二才、どうやってやめようか、考えてました。先っぽを切ってしまったらやめたとか、苦い薬を塗ったらやめたとか、聞いたのですが…

最近、私への執着も強く、自宅ですらお手洗いにも付いてきて、一人で入ると大泣きするチビオ。おしゃぶりがないと精神状態も不安定になったりしないか、その結果、今でも二人に泣かれて辛い時間があるのに、もっと大変にならないか心配で、動けずにいたのですが…

ちょっと卒業できるかも?って状態に。




右はおしゃぶり1代目。数ヶ月前から匂いが気になるようになり、左に買い替え
。敢えて違うタイプ、吸い口も小さくしてみました。

しばらく古い方をしたがり、臭いよーって言ってたら、自分で、臭いチュウチュウーちょうだい!って欲しがるのが続いたけど、ほんっとに臭いよーって言い続けたら、その内、ミッキーのチュウチュウ、とか、ちっちゃいチュウチュウとか、言うようになり、新しい方に移行。

…で、吸いにくいからやめるかな?と思ったら、甘かった… 頑張って吸って、出先でも使ってました。

が、やっぱり吸いにくいせいか、噛むようになり、先っぽが千切れて来ました。とうとう今にもポロリと取れそうな状態。

それでも使ってたら…


先日遊びに来てくれた友人が、

これ、取れてお腹に入っちゃったら痛いよー

って言ってくれました。

もちろんそんな事では諦めなかったけど、いよいよそんな事もあるかもって危ない感じに。

で、おしゃぶり、手に持とうって誘ってみた。最初は嫌がったけど、何と、チビオがおしゃぶりを口にする度に、チビコが、ポンポン痛い痛いよーって忠告しに来るように!笑
話を聞いていて、覚えていて、本当に心配になったみたい。

そしたら…チビオも自分でそう言って、手で持つように!

で、一昨日、支援センターで欲しがったから渡したら、案の定何処かに落とした…偶然返ってきたけど、もう要らないかも!って思ってたら…

その日はおしゃぶりなしで寝た!
昨日も一回も催促なし!夜もなしで寝た!


おお!これはもしや!

卒業かも~


チビオの頭の変形、ずっと気になってました。もう少し頑張って転がしてあげたら良かったなーって。でもよく寝てると起きちゃったらやだなーとか、そもそも毎日ヘトヘトで、余り考える余裕もなく、こんな事に。歯も、今は大した事ないように思うけど、その内後悔したらやだなと思っていたので、これで卒業出来たら万々歳

チビオ、頑張って卒業しておくれ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする