dandan通信Ⅲ

夫婦と双子、ミニチュアシュナウザーの女の子、4人+1匹の生活記録です。

2才になったチビオ

2014年05月30日 | チビコとチビオ

最近のチビオ

 

1歳半の時よりは少し落ち着いてきたけれど、まだまだやんちゃ坊主のチビオ。毎日様々な実験が行われ、驚きの連続。でもいざ、例えばね・・・って書こうとすると、もう思い出せなかったりする・・・ がっかり。今日のお風呂タイムは、湯船に石鹸を入れてみたり、泡を溶かした石鹸水を作ってスプーンで飲もうとしてみたり。石鹸をお風呂の壁やドアに塗り付けてみたり。

 

今一番はまってるのはユーチューブ・・・まだ2才なのに。見たいのは、機関車トーマス、おさるのジョージ、アンパンマン。でも、ここ2-3日は、機関車トーマスに夢中。同じ話を何回も何回も見て、止まりません。今や、窓の枠も、ドアの模様の枠も、線を見ると何でも線路に見えてしまうほど。線を見ると、歓声を上げて喜び、「でんでん(電車)!ポッポ!」と言いながら、指でたどってみたり。

 

何とか見る時間を減らそうと、他に気を引きそうなものをあれこれ言ってみるけど、なかなか難しく、仕方なく一緒に見てると、「わー!ポッポ、お目目、鼻!」と、汽車に顔がついてるとか、煙突があるとか、見てるポイントはそこだった・・・ なーんだ、まだまだかわいいじゃない!ipad出すと、自分でどんどんいじっちゃう割に、何だかアンバランスだけど・・・ここがスタートで、ここから始まるんだろうなって予感。

 

 

そして・・・電車やバスが大好きに。何にも予定のない日は、あてもなくバスに乗ってみたりしてます 車に乗っててバスを見かけると歓声を上げて、「じいじ、じいじ」と、じいじと乗った事を思い出すみたいです。続いて、「ばあば、歯、イタイイタイ、しぇんしぇい」と、その時、ばあばは歯が痛くて歯医者に行ったから一緒に行けなかったことを思い出すようで・・・それは1か月以上も前の事なんだけど、それ以降、ひどいと一日に何台もバスに遭遇し、その度にチビコと口を揃えて言い続けます。私が「そうだったね、ばあばは行けなかったね」って言うまで。

 

そうそう、そのつながりで・・・ショッピングモールなどの汽車には必ず何回も乗るので、たまに動画を撮ったりしますが、それを何回も何回も見たがり、その時一緒にいた人の事を懐かしがります。笑 妹だったり、ミンミンだったり。とにかく動画が好きで、その他にも、滑り台を滑る所撮った動画なども、「シュー!シュー!」って見せるまで言い続けます

 

 

ここ2-3か月で更に運動能力アップ。ちょっといつもと違う公園に行くと、できないだろうと思ってたことがどんどんできるように。1歳半からの数か月はやらせることも危なっかしかったけど、最近はかなり安定感も。

ブランコ立ち乗りもできました

滑り台も、階段だけじゃなくて、色んな上り方で登れるようになりました。公園がどんどん楽しくなってきた!はずなのに・・・公園行こうって言っても、トーマスから離れられなかったりして残念・・・

 

 

言葉は、2語文が2才直前に出ました!人との関わりが大好きで、一人で遊ぶより誰かと話しながら遊びたいので、ほんと、よく話します。テレビ見てる時以外はいつも話してる感じ。近所の方とか、散歩してて通りすがりの人にも、自分の状況説明したり、新しい物を見せたり・・・通訳ないと伝わらないけど・・・。それにしても、単語は自分にとって興味ある、必要な単語から言えるようになるんですね。チビコが今、どんどん野菜の名前や食べ物の名前を言おうとしてるのに対して、チビオはそちら方面は言わない。人の名前や、形容詞が多いから面白いです。

ちょっと切ないのが、「重い」ってかなり早く言えるようになった事。どうして切ないかって・・・いつも寝る前や起きた直後は、本当は自分で上れるけど、一階と二階の階段は私が抱いて上ったり下りたりします。そういうタイミングは一人を残すと泣くから、二人一緒に抱きます。私、どうしても、「あー重い」って言っちゃうんです・・・だって・・・二人合わせて22キロ、重いんだもん・・・ そしたら、抱っこすると「重い?」ってすぐに聞いてくるように。重いよって答えても、じゃあ自分で下りるよって展開にはならないんだけど、とりあえず聞いてきます。どうせ抱っこするなら、もう少し気前よく抱っこしてあげたいんだけどね。ここから、「重い」が上手に使えるようになりました。「軽い」はまだ言えません。

 

食事は・・・

2才直前から急にご飯の量が増えましたもう軽くお茶碗1パイ食べます。双子仲間に、同じくらいの月齢で二人で1合食べる男の子たちがいるから、チビオなんて、多い方じゃないと思うけど。チビオ的に増えました。お肉もお魚もよく食べるようになりました。でも、チビコみたいにがっつりは食べなくて、いつも小さく切ってほしいと言います 野菜は、かぼちゃとサツマイモとブロッコリーは大好き。「おいも、おいも」って嬉しそうにかぼちゃも食べます。でもそれだけ・・・果物も野菜も食べる物の種類が少なくて困ります。でも、とりあえずご飯とパンはモリモリ食べてくれるから、それでいいことに。最終的には何でも美味しく食べられる人になってもらいたいんだけどね。どうしたらそうなるんでしょう?

 

アレルギーはまだあるから、そちらの管理も気を遣います。今は卵そのものをあげないようにして、つなぎ程度は食べさせてます。パンやお菓子、ひき肉料理に入ってるくらいなら大丈夫そうです。ただ、時々じんましんが出ます。原因は不明。だから、小児科の先生に、和食中心、乳製品控えめの食生活を勧められ、少し気を付けてます。本当は2才から卵にも挑戦する予定だったのですが、じんましん騒動で、延期になってます。

 

 

やんちゃ坊主、少々のいたずらだけならいいのですが、自分のテリトリーに入ってきた子を見ると、とりあえず押したり、倒したり、物を取ったりするので困ります。先日もちょっとデパートのおもちゃ売り場で遊ばせてたら、短い間に3人もの男の子を泣かせちゃいました・・・ 相手は自分より大きい小さい構わずです。うちの中ではいつもチビコにやってる事で、見慣れた行動なんだけど、外でよその子にされると怪我をさせないか、ちょっと焦ります。でも、これも本によると男児の一般的行動なんだけどね。

 

そうそう、デパートと言えば、その日ちょっと買いたい物があって、妹と現地合流して買い物したのですが、解散した途端、脱走。地下の食品売り場を走りまくる!チビコをベビーカーに乗せようとした瞬間の事でした・・・うっかり見失い、チビコを抱いて、二人乗りのベビーカー押してダッシュ!私も迷惑な人に・・・あちこちの売り場で、「小さい男の子ですか?あちらの方に走って行かれましたよ」ってこんな時も敬語使われると、何だかすごく恥ずかしかった・・・ 見ると、ワイン売り場でワインのボトルを触りながら走ってる・・・ひょえー 私を見たら、更に遠くのお菓子コーナーまで逃げたまた近くの売り場の方に「あちらの方に行かれましたよ」って丁寧に・・・やっと捕獲した時は、チビオ、嬉しそうな満足げな、満面の笑み 

でもこの日、本屋では楽しく本を見た後、脱走しようとするチビオをチビコが大声で呼び、手をつないで歩いてくれた!チビオも嬉しそうに手をつないでた でも少し歩くとまた走り出すんだけど、それをまたチビコが止めてくれて、ちゃんと手をつないでレジまで行ってくれた感激 でもその後はまた脱走して、レジで支払い中の私に代わって妹が乳飲み子抱えて追いかけてくれたんだけどね・・・もう少しだね!ん?もう少し・・・かな・・・

 

公園でてんとう虫見つけたよ!

こんなやんちゃ坊主も、甥っ子の事が大好き。会うと、ハグしたり、スキスキしたり・・・うちに帰っても、甥っ子のマネだと、あんよチョチチョチとか、やってます。

 

もうすぐ6月!また鼻風邪引いてるチビオですが、レインポンチョも買った事だし、元気に梅雨、夏を過ごしたいね!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2才になったチビコ

2014年05月23日 | チビコとチビオ
最近のチビコ

2才直前から、少しずつ単語が増えてきたチビコ。とはいえ、相変わらずながーい文で話すので、それに対して単語は少な目。そして普通より少しゆっくり。でも、⚪︎×△のにーもう~っと、怒ってみたり、⚪︎×△なのー!って説明したり。どうしたの?誰の?何してるの?などの疑問文はイントネーションだけ正しく、ホニャラカホニャラカにゃの?みたいに聞きます。

女子だから?とってもお世話好き。 チビオのお世話も張り切って。オムツ替えの時はおしりふき出してくれたり、拭こうとしたり。口も拭いてあげようとしたり。私のお手伝いも大好き。⚪︎⚪︎しまって、持ってきて、一所懸命お手伝い。


チビオや甥っ子の気持ちがよく分かるみたい。泣いてると原因を私に教えてくれます。例えば食後に、ちゃんと食べたのにお皿洗いしてる私の足元で愚図るチビオ。眠いのかなーと思いながら適当にあしらいつつ、お皿洗い。そしたらチビコ、コクコクって言いながらチビオの飲みかけのコップを持って来た。最初はもう訳わからないほど愚図ってたチビオ、ふと我に返り、水をゴクゴク飲んだ。そして、ご機嫌に復活し、嘘のように元気になってスキップして去って行った!チビオだって喉乾いた時は、自分でコクコクって言えるのに。自分でもよく分からなかった?

甥っ子が泣いてると、お母さんがいないからだとか、眠いからだとか、色々言います。うちに遊びに来ている時に甥っ子が泣くと、洗面所にいたりする妹を大急ぎで呼びに行きます。私がちゃんと抱っこしてるのに!


お人形ごっこが大好きに。独り言言いながら、色々お世話。オムツやら、ご飯やら、お皿洗いまで、それらしい手つきで忙しそうに動き回るのは、私のマネ?
時々、泣いてるんだって言いながら(正確にはエーンエーンとしか言ってない)抱っこして私の所に。人形は泣き止まないらしく、困った顔で更に高く抱っこして、人形の顔がチビコの肩に乗るように。これ、チビコの好きな抱っこ。そっか~これ、チビコもやってもらって嬉しいのね!っと気付きました それでも人形、泣き止まないらしく、寝室出て廊下でユラユラ揺れながら抱っこ!これも私、夜中によくやってたよ!これも嬉しかったのね 最近はあまりないけど、当時はどうやったら泣き止むか分からなくて、とりあえず場所変えたりしてみてたな…なんて思い出しました
チビコがお人形にやってあげてることをよく見ると本当に面白いし、チビコが私に何を求めてるか分かる気がします。いつも家事に追われて、目の前のやるべきことばかり気にとられ…もっと効率良く仕事して、チビ達を見てたいなーと思う今日この頃。

他にも洗濯ばさみで遊んだり、ハンガーをどこかにかけてみたり、レジ袋に物を詰め込んだり…うちにいてもやりたい事がたくさんあるチビコです。



お客さんがたくさん来た設定?飲み物の下にはコースターらしきお皿が!


遊ぶ時は、黙々と一人の世界に入ることが多くて、突然話かけるとビックリしたりする。眠い時や寂しい時、不安な時は抱っこが大好きだけど、一人で遊ぶのも好き。


普段はチビオの要求が強くて、DVDの選択権や出掛けるタイミングもチビオに合わせる事が多い。でも最近、こちらに手があると分かってる時、ミンミンがいる時、ご近所さんの手がある時などは、自分の意思を曲げなくなった

お向かいのおばあさんのお宅に上がって遊ぶのが大好きなチビオに、最近は着いていかない。チビコは隣のお兄ちゃんやそのお母さんに遊んでもらう方が好き。電車見に行くより砂遊びがしたい!など。でも、私一人の時は大抵ついて来てくれるありがとね、チビコ!


しかし…出掛ける時…と言うか、一歩うちから出るのが大変です!服を着ること、靴を履くこと、遊びを中断して外に出る気分にさせる事…二人の気持ちが揃わなくていつもバタバタ、ギャーギャー


食に関しては、優等生なチビコ。気分によってムラはあるけど、お肉も骨にかぶりついて食べるの大好きだし、焼き魚や煮魚もよく食べる。野菜も種類は少ないけど、よく食べる。大根の煮物やほうれん草のソテー、焼き芋、茹でたトウモロコシなど大好き。大人の食べる物に興味津々、とりあえず食べてみます。外食してもあまり困りません。かなり長い時間座っていられます。


家の中の物のありかをよく覚えていて、お留守番に来てくれたじいじやばあばにそれを伝えたり、説明したりできます。チビコ、この少ない単語を駆使し、身振り手振りで上手に説明、よく人に驚かれます。こないだは、甥っ子がお母さんにやってもらってるみたいに、綿棒でお鼻掃除してって、「ゆう、I子( 甥っ子と妹の名前 )」の単語のみで、後はジェスチャーで「んーんー 」と、私に伝えたチビコ。すごいわ


場所だけでなく、自分の気持ちも説明できます。例えば、汽車が大好きで、モールなどで走ってると何回も乗りたがるチビオ。チビコは気分で乗らない事も。最近複雑化してるチビコの思考回路、どうして乗らないのか、後で後悔しないか、寂しくないか、心配して何とか乗せようとする親二人 でもこないだも結局チビコは乗らなかった。私に抱っこされて見学。理由は分からなかった。夜、汽車を思い出して懐かしむ?チビオ。チビコは乗らなかったね、って言ってみたら、エーンエーンと泣くポーズ。あの時、泣いてはいなかった。泣かなかったよね?って言ったら、「ちょっと」のジェスチャー。泣かなかったけど、少し寂しかったの?って聞いたらそうだと!でもお母さんに抱っこが良かったと!そっか、眠くて抱っこしてほしかったから汽車に乗らなかったのか。今度は一緒に乗ろうね、で会話?終了。ビックリ。単語はママとあっこ( 抱っこ )くらい。でも成立!


洋服や物、誰にもらったかよく覚えていて、その物を見るとその人の事を言います。毎回毎回!笑 よく覚えてるなー。


公園では慎重派。でもブランコもシーソーも、すっかり危なげなく乗れるように。新しいものにチャレンジするのは、しばらくチビオがやるのを見てからだけど、出来るようになると、じっくり、ブランコ10分とか、乗ってます。




よく外では大人しいねって言われるます。確かに体の動きはゆっくりだし、慎重派だし、まずは観察!ってタイプだし、あまり外で大きな声で話さないし、初めての人とはなかなか打ち解けないけど。うちの中ではしょっちゅう歌歌ったり踊ったり、チビオのギャグ?にバカ受けして笑ったり、ごっこ遊びが盛り上がると一人で大きな声でおしゃべり。気に入らない事があると、誰も手をつけられないほど海老反りになって大泣きして拒否。いつも大人しいわけではない。

さて、あっと言う間に5月も後半。もうすぐ2才1ヶ月。日々、ほんとに毎日、どんどん成長してます。私も頑張らなきゃ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の出来事

2014年05月14日 | 日記

今更ですが・・・4月の写真集。

 

月に2回のリトミックに通い始めました。3分ー5分位ずつでアクティビティが変わるリトミックのスピードに付いていけず、イマイチ楽しんでる感のない二人。もう少し月齢の小さい子たちは、ピアノの音を聞いただけで嬉しそうに踊ってる子がたくさん。うちの二人は既にそういう時代を通り過ぎ、まずは、今、何をする時間なのか、状況を把握しようと周りを観察。やんちゃ坊主のチビオも、意外や意外、慎重に周りを観察。あまり積極的に参加しない。

 

2回目は、各活動の初めに、その活動に必要な道具を先生のところに取りに行くのですが、それを覚えて、先生が前に立つと一番に取りに行くチビオ。チビコはたまに取りに行くけど、私の膝の上を動かない事も。で・・・

張り切って道具をゲットしたはいいけど、使わないで見てたり、全く違う事をしてみたり・・・

 

体験の時は・・・のりで色紙を紙に貼りつける作業の時は・・・初めてのりを触って感動したチビオ。そのアクティビティが終わってものりを手放さない・・・次の活動にみんなが移っても、のりを触り続ける・・・みんながほかの事始めて、自分だけ取り残されたことに気づき、泣き出す・・・。結局この日はこの後最後まで泣き続け、悔しがったのでした・・・汗 チビコはほとんど抱っこだから、これにチビオの抱っこが加わり、自宅ではいつもの事だけど、外で二人抱っこ。他のお母さん方からの同情の眼差し・・・^^;

 

 

で、2回目はシールを紙に貼る作業。

 

 

チューリップ型に切り抜かれたシールを紙のお花の上に貼るのですが、シールを台紙から剥がして子供に手渡すのですが、台紙から剥がすところも自分でやりたいチビオ。ただでさえ、時間内で終わらせるように二人分のシールを台紙から剥がすのは大忙しなのに、シールを手放さいチビオ。両面テープみたいなシールで、チビオには絶対に剥がせない・・・。仕方ない、途中まで剥がしてチビオに渡す。

 

チビコは手渡されたシールを丁寧に紙に貼る。曲がってしまったら、また剥がして貼り直す!これには驚いたーーー。

 

チビオは・・・結局台紙から剥がすのに時間がかかり、全部張り終えないうちにそのアクティビティは終わってしまった・・・やっぱり・・・って感じだったんだけど、チビオにとっては大ショック!まだ自分は貼ってるのに、先生からは 「はい、お片づけ~」と号令が。この号令を聞いてチビオは・・・

 

やりかけの紙をぐしゃぐしゃに丸めた~

 

それを投げた~~~

 

更に・・・手を後ろで組んで、先生の前をウロウロ歩き回って威嚇してる~~~~

 

イヤイヤ期真っ只中のチビオの行動、とーーっても驚きました!これは2才直前だったのですが、1歳代でこんなに、こんな風に悔しさを表せるんだ!もう赤ちゃんじゃないのね!はっきり感じました。そして・・・これは扱いを間違えてはいけない!!と緊張した私  またまた育児本が増えたのでした

 

でも・・・まだ3回目には参加していないのですが、お教室でやった歌、私が歌うと「しぇんしぇーい!(先生)」と、あそこでやった事を覚えていて、関連ある事も思い出して歌ったりする。チューリップの歌、「♪ひ~らいた、ひ~らいた♪」など。もう少ししたら楽しめるようになるのかな?次回の反応が楽しみです。

 

 

 

シャボン玉が出来るようになりました!ちょっと大きいお兄さんお姉さんが遊びに来てくれた時に、マネっこして。やっぱり大人が教えるよりちょっと大きいお兄さんお姉さんから教わる方が習得が早いですね!時々口の周りがあわあわになって、慌てて洗ったりしたけど、まあ、多分、大丈夫でしたで、それ以来、シャボン玉が大好き この日は近くの公園でミンミンも一緒に。

 

 

 

人のお世話が大好きなチビコ。公園で遊んでたら喉が渇いたのでお水を買って飲むことに。お水も飲ませてあげたいの~

 

 

僕も飲ませてあげるよ~

 

と、お互い助け合って、でもびしょびしょになって、飲むのでした。いつまでも助け合っていってくれるといいなー

 

 

着替えは一日の最も大変な仕事のうちの一つ。とにかく着替えない!着替えたとしても、あの服がいい、これは嫌とこまごまと希望を言う。しかも・・・自分で着ようとする!自分でやろうとするのは、素晴らしい成長で、本当は喜ばないといけないのだが・・・あまりにも成功に程遠く、なかなか悠長に見ていられない。

 

例えば、どうしてもTシャツを”履いて”しまうチビオ。

 

 

せっかく脱いだパジャマのズボンをもう一度履きたがるチビコ。

 

 

冬のコーデュロイのジャンパースカート、しまおうと思ってたら引っ張り出してきて、これを着たいとチビコ。しかも後ろ前!もうどうにでもなれ、どうせ公園行くだけだし!って割り切ったものの・・・スパッツすら履いてくれなくて、下はパジャマのズボン。でも・・・開き直ればこっちの物!?砂場で泥んこになるんだから、もう裸じゃなければ何だっていい!!!このまま公園へ

開き直ったはずが・・・聞かれてもないのに近くにいた知らないお母さんに、「どうしても着替えてくれなくて、これパジャマなんです~」と言い訳がましい事を言ってしまった自分が笑えた 開き直れてないじゃない!!! 

 

 

そして・・・

 

4月の最終週辺りから、突然相手の事を名前で呼んだ~~~

 

今まで、固有名詞で読んでたのは、ママ、ダダ(お父さん)、じいじ、ばあば、ゆう(甥っ子)、I子(私の妹=チビ達の叔母)。相手の事はダダって言ってみたり、あまりはっきり呼んでなかったのですが・・・お互いと自分の名前を同時に言えるように。ちょっと発音は惜しいけど、「あか」「あじゅ」って呼んでます。これは感動でした。

 

そして、感動じゃなくて笑ったのは、私の妹の呼び方。チビ達が生まれてから、ずっとどう呼んでもらおうか悩んでいた妹。”おばちゃん”とかは悲しすぎると拒否していたのが・・・最近になって、やっぱり”おばさん”でいいかも・・・変に若ぶるのも痛々しいし・・・と気弱になっていたのですが。

ある日突然、チビオが、玄関で帰ろうとする妹に向かって、「I子~~~」って叫んだのでした 既に車に乗り込もうと外に出ていた妹、「は~い」と大急ぎで戻ってきました それ以来、チビ達二人とも、オバの事、名前で呼び捨てです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳になりました

2014年05月04日 | 日記
チビ達が2歳になりました。誕生日当日から軽井沢で過ごしています。

誕生日のお祝いは、両家のじいじばあばや妹夫妻からたくさんプレゼントをもらったので、家族では乾杯のみ。

甥っ子の初節句のお祝いと誕生日を一緒にお祝いして、その時に初めての自分達でのろうそくフー




最近またチビオ、蕁麻疹に悩まされてるので、ケーキは卵抜きの蒸しパン。今大好きなアンパンマンをあしらって…


ろうそく、なかなか消えなくて、チビ達待ち切れず、ろうそく消える前にイチゴが消えました


ろうそくフーは、数日前から絵本で予習。実際目の前のケーキの上のキャンドルに火が灯された瞬間のチビ達の緊張した顔、可愛かったなー

せーの!で二人で一緒に吹き消しました。


みんなにお祝いしてもらって、とても嬉しい楽しいひと時でした。

9ヶ月になった甥っ子も、数日起きに、時々毎日のように会ってるのに、会う度に進化!みんなどんどん成長していくね


5月の軽井沢は新緑というよりは、桜と新芽。とっても清々しい気分になります。

一人は車の中で、一人は抱っこで寝てるので、二人でコーヒータイム。ゴールデンウィークはどこもかしこも大混雑、どこも行かない贅沢を楽しんでます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする