ウメガサソウ 2014年06月09日 | 【山野草と木の花】 昨日 撮り損ねたウメガサソウを撮ってきた。 おじじ(我が輩を含めて)が 5人ほど撮っていた。 みんな知っているんだね。 2014/06/14 #山登り・ハイキング « イナモリソウ | トップ | 【299】根来寺智積院 京... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます(^^)/ (hiroko) 2014-06-09 10:24:03 ウメガサ草可愛い花ですね、昨日の山野草も普段では見られない花ばかり、小ぶりながらもしっかりと咲いてる様子、に見とれます。 返信する hirokoさん おはようございます (団子) 2014-06-09 10:30:38 岩湧山は 山野草の宝庫ですね。季節ごとに 色々な山野草が花を付けてくれます。昨日は ウメガサソウが見付けられなくて悔しかったんですが今朝 場所を友人に聞いて車で横付けして撮ってきました。山が近いので すぐに行けます。(笑) 次はイチヤクソウとクモキリソウ咲くと行かないとね。 返信する Unknown (イッコ) 2014-06-09 19:29:20 咲くといかないとね^^!!!行ってくださいよー。よろしくお願いします。ウメガサソウって雰囲気ありますね。全体もみたいです。(無理なお願いなら、無視してください) 返信する イッコさん こんばんわ (団子) 2014-06-09 20:31:20 高さは15cmほどです。花の茎がニョキっと出て 1個花をつけます。1cmほどの花です。梅笠草と書きます。文字通りの花でしょう(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
普段では見られない花ばかり、
小ぶりながらもしっかりと咲いてる様子、
に見とれます。
季節ごとに 色々な山野草が花を付けてくれます。
昨日は ウメガサソウが見付けられなくて悔しかったんですが
今朝 場所を友人に聞いて車で横付けして撮ってきました。
山が近いので すぐに行けます。(笑)
次は
イチヤクソウとクモキリソウ
咲くと行かないとね。
行ってくださいよー。
よろしくお願いします。
ウメガサソウって雰囲気ありますね。
全体もみたいです。
(無理なお願いなら、無視してください)
花の茎がニョキっと出て 1個花をつけます。
1cmほどの花です。
梅笠草と書きます。
文字通りの花でしょう(笑)