おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

2014/04/15【大洞山】三多気の桜三昧

2014年04月15日 | 【山なんか大嫌いだ】

2014/04/15【大洞山】三多気の桜三昧

三多気⇒茅葺き屋根前の桜⇒真福院⇒大洞山雌岳985m⇒真福院⇒三多気

5.7km 13128歩

地図 標高-距離

既に たくさんの車です。

さて 出陣じゃ~

日の出を待つカメラマン達50人近く居る。

早い人で朝3時に到着しているとか。。。これが5時過ぎとは思えない(笑) 

【356】金峰山寺真福院 三重県

住所 津市美杉町三多気204
宗派 真言宗醍醐派
山号 密嶽山
開山 役行者
本尊 蔵王大權現

 本伊勢街道の大洞山の麓で、大洞とはホラ貝を吹くことを意味していて、ここが修験道の修行の場であったと思われます。本尊蔵王大權現もうなずけるものです。北畠氏の祈願所であったために、織田信長の北畠攻めにより建物や宝物が全て焼失しています。

真福院

ニャンコ

ミツバツツジをマクロで撮影して遊んでみた。

ほぼ360度見渡せる。

大洞山雌岳 雄岳から来られた方に撮ってもらった。

戻ってきたど。

駐車場から少し下りてみた。

モミジの幼木 スミレと同じくらいだ。

キクザキイチゲかと思ったが 葉はユキワリイチゲのようだ。

 法螺の音の 響くや峰に 古き寺 大洞山に 桜舞い散る
三多気郷 伊勢街道に 杖を置き 桜眺めし 皇女倭姫
花びらの 舞い散り畦に ニリンソウ 桜の精と 奏でる飛天


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014/04/14 御衣黄桜の咲き始め | トップ | 【163】善光寺 長野 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミロクさん おはようさんです (団子)
2014-04-18 07:46:49
名張からすぐなので
意外と そちらからの方が近いのでは?

今年も 三多気で桜は終わりです。

これからは 白い妖精
シロバナネコノメソウと ニリンソウと イチリンソウです。
返信する
Unknown (ミロク)
2014-04-17 21:51:56
素晴らしい眺めですね。
朝日を浴びた桜のピンク色が綺麗!
こりゃ、カメラ撮る人50人以上ってのもわかりますわ。
今年もよい景色をありがとうございました♪
返信する
hirokoさん おはようございます (団子)
2014-04-16 07:17:16
朝早く出て 日の出までになんとか到着できました。

桜が終わると
山野草の世界になりますよ~
返信する
今晩は (hiroko)
2014-04-15 20:02:54
桜三昧で夢のような景色ですね。
山野草もどれも可愛くて
飽きませんね、
楽しませて頂きました(^^♪
返信する
ke-nさん こんばんわ (団子)
2014-04-15 18:56:46
朝6時には 半分に減りました(笑) 
次から次に人が登ってくるのと
朝日が 当たっても
水面への写りが悪くなるからですね。
アマチュアとは言え こうなるとプロ顔負けでしょう(笑) 

これで 桜も見納めです。
岩湧山と金剛山に集中できます(笑) 

金剛山のシロバナネコノメソウとカタクリが咲き始めました。
ニリンソウはまだのようです。

山桜の茶色い葉を見ると 桜餅が頭に浮かびます(笑) 
返信する
さすがに三多気 (ke-n)
2014-04-15 18:40:38
団子さん、こんにちは。

平日でありながらも凄いカメラマンの数!
朝日が当たって、田に映る桜はさすがに人気がありますね。
その雰囲気を毎年、団子さんのお写真で楽しませてもらっています。

二輪草はやっぱり可愛いですし、
最後のお写真のヤマザクラの茶色の葉も綺麗ですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【山なんか大嫌いだ】」カテゴリの最新記事